【ポケモンスリープ】ピカチュウのおすすめ性格|厳選は必要?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

2023年7月20日(木)にリリースされた最新スマートフォン向けアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』にて、最初にゲットできるピカチュウのおすすめ性格、厳選するべきかどうかを解説します。

「Pokémon GO Plus +」をAmazonで見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています


目次

目次

「ポケモンスリープ」ピカチュウのおすすめ性格

ポケモンスリープでは、アプリを起動して最初にピカチュウを貰うことができます。

ピカチュウだけでなく、登場するポケモンには性格があり、それぞれ異なる効果が発動され寝顔図鑑完成への手助けをしてくれることでしょう。

ピカチュウのおすすめ性格を、効果も一緒に詳しくご紹介していきます。


おすすめ性格 お手伝いスピード▲「いじっぱり&やんちゃ」

いじっぱりとやんちゃな性格は、両方とも【お手伝いスピード▲】の効果を得ることができます。

マイナス点としては、いじっぱりが【食材お手伝い確率▼】となりやんちゃな性格は、【メインスキル発生確率▼】です。

カビゴンのエナジーを上げて、評価を高くしていくことが重要となるため、お手伝い効率▲があると無駄なく評価を上げることができるでしょう。

おすすめ性格 げんき回復量▲「わんぱく&のうてんき」

わんぱくとのうてんきは、ともに【げんき回復量▲】となります。

わんぱくのマイナス点は【食材お手伝い確率▼】で、のうてんきが【メインスキル発生確率▼】です。

ポケモンの元気は作業効率にもつながる大切な部分とため、注意してみていく必要があります。

「ポケモンスリープ」ピカチュウの性格は厳選するべき? 

ポケモンスリープで、ピカチュウの性格を厳選する必要はありません!

おすすめの性格を厳選したとしても、お目当てのピカチュウを出すまでにかなりの時間を費やすことになり、見合っただけの効果はありません。

プラスとなる効果はわずかで、労力だけがかかってしまいますね。

ピカチュウが好きでどうしても、おすすめの性格が欲しいという方は時間をかけて厳選していくのもよいかもしれません。


お手伝いポケモンはチームとして活躍! 

お手伝いポケモンは、初めに貰うことができるピカチュウだけでなく、ポケサブレなどでフレンドポイントを上げることにより集まったポケモンをゲットできます。

ポケモンごとに性格もあり、ピカチュウを厳選しなくとも、効率のよい効果を取得することができるでしょう。

例えば、れいせいならばプラスが【食材おてつだい効率▲▲】で、マイナスが【EXP獲得量▼▼】となります。

また、ポケモンのレベルを上げることによって解放されていくスキルもあるため、お気に入りを育てていくのもよいのではないでしょうか。

カートボタンAmazonで「ポケモン ゴー プラスプラス」を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

『ポケモンスリープ』最新記事

[summary-pages id=pokemonSLEEP parts=latest]

『ポケモンスリープ』関連サイト


『ポケモンスリープ』公式サイト
・『ポケモンスリープ』公式Twitter(@PokemonSleepApp)
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)

(C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.Pokémon Sleep is developed by SELECT BUTTON inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

[appbank-shortcodes id=recommended_games]
目次