【ポケモンGO】レックウザ50連戦!攻略班的GOフェス大阪の過ごし方

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

10kmタマゴを大量に割る!


タマゴ名人のアドオンにより、タマゴ孵化によって入手可能なほしのすなの量が3倍に。さらに10kmタマゴの排出率も上昇&孵化必要距離はも4分の1になっているので、レックウザ周回と野生ゲットの移動のついでに10kmタマゴを常に破り続けるつもり。

ほしのかけらを使用していれば、1つ孵化させるたびに7,200〜14,400のほしのすなが手に入るので、ふかそうちを惜しまなければ、タマゴ割りだけで100万以上のほしのすなを貯めることもできそう。

3日間繰り返せば、数百万単位でほしのすなが入手可能となるので、育成用のすなをここでしっかり集めたいと思います!

万博公園では火山の島エリアで粘るつもり

万博公園内では基本的に「火山の島」エリア(生息地)で粘るつもり。

▼というのも火山の島エリアでは、イベント限定デザインであるカバンプテラが出現。


珍しい色違いポケモンの収集に『ポケモンGO』のモチベーションを見出している筆者としては、このプテラを逃すわけにはいかず、色違いをゲットするまで他のエリアではプレイしないかも……(笑)。

▼“ついで”にマーイーカの色違いも狙っています。


そして、割と注目度が高めのルカリオは多分無視します。もう持っているのとメガシンカ実装時にまた狙えるかなと思うので……!

▼もし仮にかばんプテラをサクッとゲットできたら、氷の平原でガラルバリヤードを狙います。正攻法で取れる気がしないのでここで埋めておきたいです……!


▼暗いジャングルではバケッチャを狙います。ヘラクロスはもう持っているので無視です。アメXL集めはメガレイドでやります(後で後悔するかも)。


そして妖精の庭エリアには多分行きません。5日〜8日まで「妖精の庭プロジェクト」という素敵なイベントが開催されているので……(笑)。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次