【モンスト】暴獣の研究所【区画1】のおすすめキャラと攻略(捕獲)方法を解説!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

暴獣の研究所【1】の攻略(雑魚戦)

クエスト全体の共通手順まとめ
捕獲ショットは以下のキャラで使おう
・攻撃力が高いキャラ
・捕獲対象へのキラー持ちのキャラ
・超系アビで殴り火力を底上げできるキャラ
剣パネルを踏むほど攻撃力がアップ。上に乗っている敵を倒して、踏める状態にしてから捕獲ショットを使おう

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:鬼を3体倒す
2:残り1体へ捕獲ショット

藻之花 ステージ1



4体のうちどれでも良いので3体倒して剣パネルを露出させます。あとは剣パネルをすべて踏みながら、残りの鬼へ捕獲ショットを放って捕まえましょう。

ステージ2

1:どちらかへ捕獲ショット
2:残りを倒す

藻之花 ステージ2



味方の配置的に、剣パネルを踏みながら捕獲ショットを当てやすいほうを狙いましょう。捕獲に成功したら残りを倒して突破です。

ステージ3

1:小鬼を3体倒す
2:大鬼へ捕獲ショット

藻之花 ステージ3



大鬼を捕まえたいステージ。まずは邪魔な小鬼をすべて処理して剣パネルを踏める状態にしましょう。
そして剣パネルを踏みながら大鬼へ捕獲ショット。弱点に当てられると理想的です。

暴獣の研究所【1】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:鬼をすべて倒す
2:ボスへ捕獲ショット(失敗したら次のステージへ)

藻之花 ボス1



鬼が邪魔で剣パネルを踏みにくいので全処理。反射タイプの味方であいだにハマったり壁カンすると倒しやすいです。

それから6個の剣パネルを踏んでボスへ攻撃を当てましょう。(シールドに当たらないように注意)

ボス2回目

1:小鬼と大鬼を倒す
2:ボスへ捕獲ショット(失敗したら次のステージへ)

藻之花 ボス2



小鬼は上壁、大鬼は左か下の壁とのあいだでカンカンすると楽に処理できます。
剣パネルをすべて踏みながらボスへ捕獲ショットを撃ち込みましょう。

ボス3回目

1:ドラゴンを倒す(シールドとのあいだが狙い目)
2:ボスを倒す

藻之花 ボス3



最終ステージは6個の剣パネルが登場。グルっと回ってから捕獲ショットを当てる必要があるため、かなり難易度が高いです。
捕獲するなら手前のステージまでに済ませておきたいところ。

目次に戻る

暴獣の研究所を最大効率で進める方法

暴獣の研究所【1】おすすめキャラ8選!!

ほぼ確実に捕獲する方法が判明!【暴獣の研究所1】

[appbank-shortcodes id=monst-footer-newevent]

1 2 3
目次