Google「Pixel 8」意外な〝新色〟リーク
発売が近づくGoogle「Pixel 8」シリーズのストレージ容量や新色について、ドイツのテックメディア「WinFuture」がリークしています。
*Category:
「Pixel 8」シリーズのストレージ容量と複数の新色リーク
※画像はイメージ。「Pixel 6」を持つ俳優のシム・リュウ氏
「WinFuture」によると、「Pixel 8 Pro」は128GB、256GB、512GBの3つのストレージ容量から選択できるとのこと。これは昨年の「Pixel 7」シリーズやその前の「Pixel 6」から変更はありません。
テックメディア「9to5Gogle」は、この1年で多くのフラッグシップモデルが256GBを最小ストレージとして採用するようになったと指摘しています。とはいえ、128GBも普段使いではいまだに十分な容量です。写真などで容量が足りなくなる場合は、Google Oneなどのクラウドサービスを使うという選択肢もあります。
今回のレポートでは、「Pixel 8」の新カラーについても言及されています。これによると、通常の「Pixel 8」には「Licorice」「Peony」「Haze」、「Pixel 8 Pro」には「Licorice」「Porcelain」「Sky」というカラーオプションがあるとのこと。
Android専門メディア「Android Authority」の以前のリークでは、これらのカラーに加え「Jade」「Firefly」があることが示唆されていました。これは壁紙のリークに基づいており、同メディアは「鉱物」をテーマとしたこれらの壁紙も公開しています。
以下は「Pixel 8」の「Haze」「Jade」「Licorice」「Peony」の壁紙。ここから端末のカラーもある程度予想できます。
以下は「Pixel 8 Pro」の「Jade」「Firefly」「Porcelain」「Sky」の壁紙です。
Googleはこれまで、Proモデルでは落ち着いた色を選ぶ傾向があったため、Proモデルに「Sky」のような明るいカラーが登場するのは少し意外。前モデルの「Pixel 7」シリーズでは落ち着いた色が目立ちましたが、今シリーズではより色彩豊かなラインナップとなりそうです。
「WinFuture」によれば、価格については不明なものの、若干の値上げが予想されるとのこと。例年通りであれば、「Pixel 8」は「Pixel Watch」などと共に10月に発表される見込みです。
\ 最新記事 /
![]() 【動画】親パレスチナのデモ隊がニューヨークのクリスマスイベントを襲撃、X(ツイッター)等SNSで現地の映像が拡散 #OSINT |
![]() X(旧Twitter)からApple、ディズニーなど主要広告主が離脱、拡大する「巨額赤字」の衝撃的金額 |
![]() iPhoneも初対応「Googleドライブ」アプリの文章スキャン機能が進化 |
![]() 【Gmail 消滅】移行先〝無料ウェブメール〟おすすめ〝最強1選〟 |
![]() 月額1,557円で20GB以上使える「コスパ最強」格安SIM |
![]() Appleを辞めた社員の多くが〝Googleに転職する〟ワケ |
![]() 大量絶滅は「一定間隔で起こっている」研究者で判明した〝次のXデー〟 |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。