【モンスト】未開の大地【拠点48】の適正キャラと攻略方法を解説!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

未開の大地【拠点48】の攻略(雑魚戦)

各ステージの共通手順まとめ
「ガンクロス」や「鬼」を倒すと強力な反撃が放たれる。「天使」をターンの最後に倒して回復フレアを発動させ、HPを維持しよう。
本クエストは味方にふれると撃種が変化するという仕様。「かちリン」や「ぷよリン」を倒すときは味方の撃種を合わせよう。
ドクロマークの付いた雑魚は一定間隔で蘇生される。
ステージボスを倒せば残りの雑魚はすべて撤退する。

ステージ1

1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

拠点48ステージ1



本クエストのメインギミックは重力バリアと減速壁。減速壁は1ターン後から全面に展開されるので、両方の対策が必須です。

ステージ1ではまず中ボス以外の雑魚から処理していきます。ただし「ガンクロス」と「鬼」は倒すと強力な反撃を放ってくるので、「天使」も倒して回復しましょう。以降のステージもこの立ち回りが重要になります。

あとは中ボスへ集中攻撃。雑魚が一定間隔で蘇生されますが中ボスを倒せば撤退します。

ステージ2

1:雑魚を倒す
2:中ボスを倒す

拠点48ステージ2



中ボスとしてテンペストーソ(進化前)が登場。
周囲の邪魔な制限雑魚(かちリンとぷよリン)を先に倒してから、弱点へ集中的に攻撃を当てて削りましょう。

ステージ3

1:ゾンビを倒しつつ残りの雑魚も倒す

拠点48ステージ3



2体のゾンビがランダムなドクロ雑魚を毎ターン生き返らせてきます。先に倒してから残りの雑魚も撃破して突破しましょう。

未開の大地【拠点48】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:雑魚を倒す
2:ボスへ攻撃する

拠点48ボス1


ボス戦からも今までの雑魚戦と同じように、「鬼」や「ガンクロス」を倒しつつ「天使」も倒すことが最も重要な立ち回りです。

またボスは左下の攻撃ターン(2→3ターン)で放つランページレーザーが高火力です。(配置にもよるが4〜5万ダメージ)
その直前に天使を倒して十分なHPを確保しておきましょう。

ボス2回目

1:雑魚を倒す(ゾンビを優先)
2:ボスを倒す

拠点48ボス2



ゾンビが制限雑魚を含めてランダムな敵を生き返らせていきます。ここでストライクショットを一つ使っても良いので、手早く撃破を目指したいところです。

ボス3回目

1:雑魚を倒す
2:ボスを倒す

拠点48ボス3



下に固まっている鬼が厄介。一斉に白爆発が起こるとゲームオーバーの危険が高まります。鬼を2体ずつ倒しながら天使も倒せれば理想的。
あとは残りのストライクショットも使ってボスへトドメを刺しましょう。

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-footer-newevent]

1 2 3
目次