【パズドラ】ポチポチ周回編成で役立つキャラをご紹介!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

アシストしたいブレススキル

次にブレススキルですが、こちらはイベント限定やコラボ限定キャラのほうが多いのが歯がゆいところ。
実用性の高いものを紹介していきます。

限定キャラ以外

ブレススキルで思い浮かぶ非限定キャラといえば、やはりラー。
進化後は全体7777の固定ダメージ、超転生進化は全体777777の固定ダメージとどちらも高防御に対応出来る全体ブレスとなっています。

固定ダメージは攻撃倍率依存のブレスよりも使える範囲が広いため優先的に選びたいスキルですね。

コラボ、イベントの限定キャラ

ガンホーコラボの友情ガチャで入手可能な「テューポーンのカード」は未だに貴重な2ターンヘイスト付きの全体固定ブレス。
最近ではスキブ数のインフレ化によって採用する機会は減りましたが、優秀なブレススキルです。

同じくガンホーコラボのボスドロップで入手可能な「プルトス」も強化を受けて、今も優秀なブレス武器。
スキブ武器としての活躍も出来るので未所持の方は次回開催時に多めに集めておきましょう!

ジューンブライドイベントのガチャで入手可能な「花嫁ラーの武器」は超転生ラーのスキルと同じでありながら、スキブを盛ることが出来るのでこちらも使いやすいアシスト武器となっています。

ここからは前述したブレススキルの上位互換と言えるスキルになります。
それ相応に入手難易度も高いので、もし持っているものがあればアシストスキルとして採用したいキャラ達ですね!

また最終フロアのボス用のフィニッシュスキルとしては以下のような高倍率ブレスがおすすめ。
こちらもコラボ限定となっているので、持っていなければフレンドにアシスト済みを出してもらうのも手ですよ!

アシスト済み編成がこちら

ここまで紹介したブレススキルを踏まえて組んだ、アシスト済み版の編成はこんな感じになります。


▼助っ人のヴェロア


今回は5~6階層のノマダン・テクダンを想定した編成を紹介しましたが、最近のコラボ低級ダンジョンは敵のHPが少し高くなっているので、その時はまたアシストの変更が必要になりますね。

こういった編成は「超絶経験値」などの一度きりダンジョンにも使えるので、チーム枠の1つはポチポチ編成固定にしておくのがおすすめですよ!

こちらの記事もぜひ!

本記事は、パズドラ攻略に寄せられた質問やお悩みに回答するコーナーです。
覚醒スキルの攻撃倍率がいまいち分からない
中にはゲーム内で火力の分からないものもある火力覚醒。過去には1.5倍、2倍、2.5倍と分かりやすかった火力倍率ですが、度重なる追加や強化もあり分からなくなってる方も多いのでは?
まずは多……




※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次