【モンスト】ユージオ&キリト(剣士の安息日)の攻略方法と適正キャラを解説!!【SAOコラボ/夏休み】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

ユージオ&キリト【超究極】の攻略(雑魚戦)

クエスト全体の共通手順まとめ
回転パネルの「赤盾」を踏んで防御力を上げた状態で敵へ攻撃しよう
騎士を倒したり宝玉の反撃モードから「攻撃力アップ」のバフをもらおう(ただしフレアが痛いので、かならず先に防御力を上げておこう)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:下の騎士(ドクロ2個)を倒す
2:赤盾を取りつつ上の騎士を倒す
3:残りの敵も倒す

ユージオ&キリト ステージ1



初手の味方で騎士(ドクロ2個)を撃破します。攻撃力がアップしますが、同時にフレアで6万ダメージを受けてしまうのが厄介。「小ハート発生」のアイテムを使用&回復薬を育成してマップを抜ける前に回復したいところです。

▼ドクロ発動後(攻撃力アップフレア&からくりブロック作動)

ユージオ&キリト ステージ1ドクロ発動後



からくりブロックが下がったら回転パネル(盾)を踏めるようになり、被ダメをおさえられます。かならず赤のほうから踏みつつ残りの雑魚を撃破して突破しましょう。

ステージ2

1:雑魚をすべて倒す

ユージオ&キリト ステージ2



上と下に登場するドクロ雑魚(ガンクロス)に注意。倒すと十字レーザーで反撃してきます。赤盾でしっかり防御アップした状態で倒しましょう。

ステージ3

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:騎士を2体とも倒す
2:宝玉が登場
3:反撃を発動させつつ残りの敵を倒す

ユージオ&キリト ステージ3



騎士は2体目を倒した時点で、今までと同じく攻撃力アップフレア(大ダメージ)を放ちます。油断せずに防御力を上げながら処理していきたいところ。

▼クロスドクロ発動後(宝玉が2個出現)

ユージオ&キリト ステージ3 クロスドクロ発動後



宝玉は一定間隔で反撃モード化。攻撃を当てることで、騎士と同じように攻撃力アップフレア(大ダメージ)を放ちます。かならず赤盾を取ってからふれましょう。

ユージオ&キリト【超究極】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:ボスへ攻撃する

ユージオ&キリト ボス1



ボス戦からも基本的な立ち回りは今までの雑魚戦と同じ。
「先に赤盾で防御力を上げる」→「攻撃力アップのバフをもらってほかの敵へ攻撃」を厳守することが大切です。

なお、ボス戦からは回転パネルが2個登場するという点に要注意。
複数の回転パネルを踏んだ場合は効果が上書きされるため、1個目で防御アップしたのに2個目でダウンさせてしまうという危険があります。
注意して立ち回りましょう。

ボス2回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:雑魚を倒す
2:ボスへ攻撃する

ユージオ&キリト ボス2



ボスは下か右に弱点が登場。先に邪魔な雑魚を処理してから集中的にダメージを重ねましょう。

ボス3回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:騎士を2体とも倒す
2:宝玉が登場
3:反撃を発動させつつ残りの敵を倒す

ユージオ&キリト ボス3



ステージ3と同じように、騎士を2体倒して宝玉を呼び出す必要があります。回転パネルの動きをよく見て、防御ダウンしないように注意しながら撃破しましょう。

▼クロスドクロ発動後(宝玉が2個登場)

ユージオ&キリト ボス3クロスドクロ発動後



宝玉登場後は、反撃で攻撃力アップをもらいながら残りの敵を処理していきます。
多くの味方に攻撃アップのバフが掛かっているときは無理に反撃をもらう必要も無いので、ストライクショットも利用してボスへ一気にトドメを刺しましょう。

ユージオ&キリト【超究極】のボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン

ステージ3の攻略はこちら

ユージオ&キリト 中ボス画像



(3)
ロックオンレーザー
1回目:33,000ダメージ
2回目:46,970ダメージ
3回目:672,600ダメージ
右下
(1→4)
毒拡散弾
1列1,600ダメージ
2ターンのあいだ1,000の毒ダメージ
左下
(2→1)
ホーミング
全体で21,008ダメージ

*ダメージは味方が防御アップではない状態、かつ優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

▼ボス1

ユージオ&キリト ボス1画像


▼ボス2

ユージオ&キリト ボス2画像


▼ボス3

ユージオ&キリト ボス3画像


右上
(3→2)
最大HP減少攻撃
1回目:27,500ダメージ
2回目:28,000ダメージ
3回目:31,380ダメージ
4回目:90万ダメージ
右下
(1→4)
友情コンボロック
全体で6,000ダメージ
左下
(1→8)
ダメージウォール展開
左上
(2→1)
ソリッドバレット&斬撃
全体で約8,300ダメージ
配置によってダメージ量が変化

*ダメージは味方が防御アップではない状態、かつ優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-sao-collab]
1 2 3
目次