【モンスト】正直SAOコラボの経験値20倍って美味い?やるべき?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

質問その3:同じガチャキャラ3体は合成するべき?

▼HN(ハンドルネーム)▼
のめ
▼質問・お悩み▼
今、僕のモンストのアカウントにはえびすが3体居ます
艦隊を組むかラックを上げるかどちらが良いですか?
モンスト攻略ライターアルト ラックを上げるってことは合成しちゃうってことですよね? それは絶対にやめたほうが良いです。
3体を合わせても「ラック15」で、ラックボーナスのドロップに期待が持てないしな。もし開運のスポットを付けたとしても。
モンスト攻略ライターアルト えびすなら分岐させて活躍できますし。それに、まだ当分先だと思いますが「獣神化・改」による性能強化にも期待が持てます。そのときに「あ〜! 合成しちゃったから1体しか持ってない!」って後悔しても後の祭りです。
だから3体とも取っておくことをオススメしますよ〜。

質問その4:「ノマクエ」と「経験値20倍」はどちらが美味しいの?

▼HN(ハンドルネーム)▼
ポロロン
▼質問・お悩み▼
現在開催中のSAOコラボでは経験値20倍がありますが、これって正直美味しいのでしょうか?
ちょうどノマクエでランク上げをしようと思ってたので、SAOコラボ中にガッツリあげておくべきなのか知りたいです。
モンスト攻略ライターアルト 経験値20倍のほうが個人的にはオススメです。
ベル有りノマクエ3倍は約13万
経験値20倍の超絶クエストは約21万
(※いずれも学びEL1.65倍&モンスポットEXP+1.75倍の場合。以降の経験値もその倍率に基づいて算出)
へ〜! エラベルベルを使わなくてもそれだけ稼げるのは、たしかにウマいな!
モンスト攻略ライターアルト 今回の超絶クエスト(※守護獣)はそれほど難しくないので周回も楽ですし、4手編成もキャラ次第で組めますからね。今ならノマクエよりも経験値20倍で周回したほうが、エラベルベルの節約にもなるのでおトクです。私は神殿でエラベルベルを使いたい派ですし。

攻略班の4手編成はこちら!【SAOコラボで経験値20倍】

でも、LEVELを60にするのが面倒じゃないか?
モンスト攻略ライターアルト そこは1つのネックですよね。でもミッションを全部こなした時点で大体50くらいになっていたので、私の場合はそこから超絶クエストの周回を始めて、EXPを溜めつつ経験値も稼ぐようにしました。
ちなみに、LEVEL52(経験値12倍アップ)の時点で獲得経験値が約128,000になるので、ノマクエ3倍とほぼ変わらなくなりますよ。
なるほどなぁ。とりあえずミッションを進めるまではノマクエ、ミッションが終わったら超絶クエストへシフトするってのが効率良さそうだ。あとはスタミナが気になるところだが、それはどうなんだ?
モンスト攻略ライターアルト たしかにノマクエは「27」、超絶は「60」だから2倍以上を消費してしまいます。そこは運ボで補ったり、滋養のパワーをサブスポットとして取ってくるなどで対策するしか無いですね。
私はスタミナミンが1,000個以上余っているので全然気にしないのですが、そうでなければノマクエを選択するのもアリかもしれません。
なるほど。じゃあまとめると。エラベルベルがいっぱいあってスタミナ効率を望むならノマクエでベル3倍。スタミナを気にしないのであれば超絶クエストで20倍。これでファイナルアンサー?
モンスト攻略ライターアルト ファイナルアンサー。

今回はここまで!

ということで、今回はここまで!
モンスト攻略ライターアルト 少しでも参考になったら嬉しいです。
質問やお悩みは下のフォームで募集しているから、気軽に送ってね!

[appbank-shortcodes id=monst-question] [appbank-shortcodes id=monst-sao-collab]
1 2 3
目次