「未知の新星【超重力】業炎の百龍」で試運転!
というわけで、潜入したダンジョンは「業炎の百龍」。
超重力ダンジョンでありながら厄介ギミックもそこまで多くないので、即席編成のお試しにはちょうどいいですね。
序盤の属性吸収などは千葉エリカの吸収無効が大活躍し…
個人的に「業炎の百龍」実装時の鬼門だったディステルも難なく突破。
シャナ2体ループが実に強力です。
そしてボスのビャクレンコウもワンパンこそ出来ないものの、特に危なげなく撃破!
使ってみてわかったこと
シャナは「火の2コンボリーダー」ということがあって、使う前は正直「使いにくそう」という印象でしたが、変身後のスキルが「ロック解除付きの火回復6個ずつ生成」で、2体ループさせる前提であればかなり使いやすいです。なので現状でシャナを1体ゲット出来てる方は、2体目の交換を超オススメします。
またリーダースキルの都合上課題となる「無効貫通」ですが…サブに無効貫通スキルを編成する以外に、シャナ自身に「無効貫通覚醒」をアシストした方が汎用性は高いと感じました。
特に今月復刻している「メタルアンタレス」のアシスト進化はシャナと非常に相性がいいので、シャナを使う方は確保推奨です!
また今回使用した「千葉エリカ」の他、同コラボの「ステイル=マグヌス」と「西城レオンハルト」もシャナ編成と相性が良いので、サブキャラで困った場合はこれらのキャラもサブ候補として覚えておきましょうね!
こちらの記事もぜひ!

金曜日から開催中の電撃文庫コラボ。
このイベントで絶対にやるべきことをご紹介します!
今回のコラボキャラは全て強力。なるべく多くのキャラを持っておきたいところです!
電撃文庫コラボガチャが無料で5回も引ける!
電撃文庫コラボの交換所はかなり良心的。コラボガチャを5回引けば、確定セット以外の星8キャ……