スシローの東京・大阪・名古屋に1店舗ずつに「デジタル スシロー ビジョン」通称“デジロー”が導入されます。
本日9月28日(木)よりデジローが導入される「スシロー新宿西口店」のメディア内覧会に行ってきました!
【スシロー】“デジロー導入店舗”が東名阪に1店ずつ登場!

スシローは9月27日に行われた『GO!スシロー40周年 事業戦略発表会』にて、「デジタル スシロー ビジョン」通称「デジロー」を一部店舗に導入することを発表。
めちゃめちゃ大きなデジタルビジョンにはお寿司が流れるように表示されていて、タッチすることで注文ができるようになっています。また、注文額に応じてゲームも楽しめますよ。
「デジロー」が導入されるのは以下の3店舗。
・スシロー江坂店(大阪府)9月21日(木)から先行導入
・スシロー新宿西口店(東京都)9月28日(木)から導入
・スシロー天白焼山店(愛知県)10月導入予定
大きなデジタルビジョン
スシロー新宿西口店のボックス席に案内されると、レーン上部の仕切りがほぼビジョン! お寿司の画像がどんどん流れていきます。

タッチパネルになっているので、早く動かしたり逆方向に動かしたりもできちゃいます。そして、このままタップすれば注文も可能。

注文した商品は専用レーンを通って席まで届きます。取り間違いなどがおこらないので安心です。

この「デジタル スシロー ビジョン」、流れるお寿司しか注文できないなんことはなく、『商品メニューを開く』をタップすれば、お馴染みのメニュー画面が登場。
画面の左右両方にメニューを開くことができるので、どちら側の席からも注文しやすいのが嬉しい。

さらに気になる『すしナビ』をタップしてみると・・・。

たくさんのお寿司が全面に表示されて、圧巻! 大きな画面ならではの表示方法ですよね。

注文以外でも楽しめる
デジローには、おすしのこだわり情報やクイズが表示されることも。みんなでわいわいと楽しめそうです。

さらに、右上のゲージがたまると景品がもらえるミニゲームがスタート!
自分の選んだキャラクターが勝てば景品がもらえます。

今回は「えびウサギ」をチョイス!
なんと、見事勝利!!!

景品はお寿司と同じレーンから流れてくる仕組み。

だっこずしのぬいぐるみ、かわいい♡

ひとまずデジローが導入されるのは東名阪1店舗ずつですが、今後導入店舗が増える可能性もあるとのこと。お近くの方は、大きなデジタルビジョンの「デジロー」で、スシローをもっと楽しんじゃいましょう!
10/4からは期間限定100円寿司も!
10月4日(水)からは『40周年!大大大大感謝祭り』として、「大切りめばち鮪」が、価格帯が異なる都市型店舗・準都市型店舗・郊外型店舗の全店“税込100円”で販売されるフェアが実施。
100円ネタ以外にも秋のグランドメニューが追加されるなど、新メニューが盛りだくさんなので、この機会をお見逃しなく!
詳しくはこちらの記事で
→【スシロー】全店で「税込100円」ネタが期間限定で登場!%20第一弾「大切りめばち鮪」は10/4から

公式サイト:あきんどスシロー
■毎日更新「カジュアルフード」
コンビニ・ファストフードなどカジュアルに楽しめる美味しい情報を毎日更新中!こちらのページにまとめているので、ぜひご覧ください♪
