【ポケモンSV】ポケモンバンク終了前に必ずコレをやれ!!【スカーレットバイオレット】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

任天堂公式は2024年4月上旬に、ニンテンドー3DSとWii Uソフトのオンラインサービスを終了すると発表しました。それに伴いポケモンの3DSソフトに関しても、オンラインサービスが利用できなくなってしまうのです。今回は、3DSのオンラインサービスが終了する前に、やっておくべきことを紹介します!!

[appbank-shortcodes id=pokemonsv-affiliate]


[appbank-shortcodes id=pokemonsv-serialcode]
目次

目次

ニンテンドー3DSのオンラインサービスが終了


2024年4月上旬に、ニンテンドー3DSのオンラインサービスが終了予定です。ただ、ポケモンバンク・ポケムーバーは、2024年4月以降も利用可能と公式が発表しています。しかし同時に、今後これらのサービスが終了する可能性もある、と述べられているのです。そのため、現時点でできることは、早めにやっておくのがよいでしょう!

関連記事
【ポケモンSV】ポケモンバンクからの移動はお早めに!3DSのサービスが終了へ【スカーレットバイオレット】2023年10月7日 08:40
【ポケモンSV】ポケモンバンクからの移動はお早めに!3DSのサービスが終了へ【スカーレットバイオレット】

過去作のポケモンを引っ越しさせよう!


ポケモンバンクのサービス終了までに、過去作のポケモンたちをポケモンホームへ移動しておきましょう。特に3DSの作品以降で、まだ出現していないポケモンは優先的に移動させるのがおすすめです。ポケモンホームは無料のフリープラン・有料のプレミアムプランの2つがありますが、ポケモンホームからの引っ越しはプレミアムプランでしかできません。

価格は30日で税込360円・90日600円・1年1,950円です。引越しを行わないとSwitchソフトで過去作のポケモンを使えないので、ぜひこちらは進めておきましょう。

デオキシスの入手方法について


3DSのサービスが終了する前に、過去作のポケモンをポケモンホームへ引っ越しさせておくのは重要です。その中でもデオキシスは入手方法が限られているため、ぜひ手に入れておきましょう。デオキシスは、ポケモンオメガルビー・アルファサファイアで入手可能です! 

エンディング後のストーリー・エピソードデルタで、「そらのはしら」に行くと入手できます。ただ、2023年3月28日時点で、3DSソフトのダウンロード購入は終了しているのでその点は注意しましょう!!

サトシゲッコウガ・マギアナの入手方法について


サトシゲッコウガとマギアナも、サービス終了までに手に入れておきましょう。サトシゲッコウガの入手には、サン・ムーン特別体験版ソフトとサン・ムーンの通常ソフトが必要です。特別体験版はダウンロードのみのため、サトシゲッコウガの入手は現時点でダウンロード済みの方のみになります。体験版クリア後に、本編のソフト内で受け取り可能です。

マギアナは、サン・ムーンのQRスキャン機能を使うと入手できます。マギアナのQRコードをスキャンして、受け取りましょう。これらのポケモンは受け取り方法が簡単なため、なるべく早く手に入れポケモンホームに送っておくのがおすすめです。

バーチャルコンソールのソフトも楽しんでおこう!


3DSでは、初代から第2世代のゲームボーイで発売されていたソフトの数々を楽しめます。これらのソフトもダウンロードのみのため、新規購入はできません。ポケモンクリスタルで捕まえられるセレビィや、金銀で捕まえられる赤いギャラドスはぜひゲットしておきましょう! 

これらのポケモンは、ポケモンホームへ連れて行くことも可能です。その他にも、現在のポケモンシリーズでは覚えられない技を覚えたポケモンを、ゲットしておくのもよいでしょう。過去作で覚えた技はシリーズによって変更されることがあるので、こちらはソフト内だけでの楽しみとなります!!

ARサーチャーの活用も必須!


ポケモンARサーチャーは、3DSのカメラ機能を利用してポケモンを捕まえられるソフトです。ここで捕まえたポケモンは、ポケモンブラック2・ホワイト2に連れて行けます。また、ARサーチャーで捕まえたポケモンたちは、必ずドリームボールに入っている貴重なポケモンです。

ARサーチャーで捕まえ、ポケモンホームに送っておきましょう。ただし、ARサーチャーもダウンロード限定のため、既に購入している方のみポケモンを捕まえられます。

オンライン対戦も今の内にやっておくべき


ポケモンバンク・ポケムーバーは、現時点で終了の予定が立っていません。しかし、その他のオンラインサービスは終了となるため、オンライン対戦やオンライン通信交換などは終了してしまいます。そのため、サービス終了までにこれらの機能を、十分に楽しんでおきましょう! 

特に、XYから登場したメガ進化を利用したバトルは、ここでしか楽しめない要素です。オンラインサービス終了までに、ぜひやっておきましょう!!

まとめ


2024年4月上旬に、3DSとWii Uのオンラインサービスは終了してしまいます。ポケモンバンク・ポケムーバーはそれ以降も利用可能ですが、今後いつ終了するか分かりません。そのため、オンラインサービス終了前までに、できることは全てやっておきましょう。特に、ポケモンホームへの引っ越しは、優先的に進めておくのがおすすめです。オンラインサービスが終了しても、未練が残らないようにしておきましょう!!

[appbank-shortcodes id=pokemonsv-DLC-1] [appbank-shortcodes id=pokemonsv-imamitehosii]

カートボタンAmazonで「ポケモン ゴー プラスプラス」を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

関連サイト


『ポケモンSV』公式サイト
ポケモンずかん
DLC「ゼロの秘宝」公式サイト
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)

(C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. (C)2023 Pokémon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

[appbank-shortcodes id=recommended_games]
目次