【ポケモンGO】見かけたら狙うだけ! 収穫祭イベント中に作るべき4選

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

アクジキング


レイドアタッカーとしてはあまり活躍できませんが、HPの高さによる耐久力を活かしてハイパーリーグで活躍が可能。

通常技にはバークアウト、ゲージ技にはぶんまわすとドラゴンクローを据えることで幅広い範囲のポケモンに対処可能。

クレセリアやギラティナなどの超頻出ポケモンにかなり強いのが利点ですが、あまえるを使用してくるフェアリータイプのポケモンにはめっぽう弱いので、使いこなすには少し練習が必要ではありますが、ステータス厳選をしておいて損はありませんよ。

シャドウファイヤー


ファイヤーは全ポケモンの中でもトップクラスの攻撃ステータスを持っていて、ほのおのうず&オーバーヒートと、ほのおタイプとしては最高の組み合わせを設定可能なっているので、ほのおタイプが弱点のレイドボスとバトルする際に非常に役立ちます。

ただでさえ強力な性能のポケモンですが、シャドウボーナスでの火力向上により、全ポケモン中でもトップクラスの火力となっています。

レイドバトルで攻撃性能が高ければ、その分ダメージボーナスによるボールの増加も狙いやすくなるので、間接的にレイドボスのゲット確率の上昇にも繋がり、戦力アップのペースがアップすること間違いなしですよ。

ただし、ゲットした時点ではシャドウポケモンの固有技である「やつあたり」を習得していて、ロケット団イベントの開催まで変更不可。

おそらく、10月後半に開催されるロケット団襲来イベントでやつあたりを変更可能となるので、それまでボックスに大切に保管してくださいね!

ちなみにですが、10月15日はコミュニティ・デイが開催されるため、シャドウファイヤーのレイドバトルが普段よりも成立しやすい傾向がある(トレーナーが普段より多い)ので、周回のチャンスとなっていますよ。

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?





今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次