『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』にて、イベントレイドバトルの開催が決定しました。2023年10月20日(金)から、ハピナスがピックアップされます。
[appbank-shortcodes id=pokemonsv-affiliate]
目次
- 1. ハピナスレイドが開催決定
- 2. ハピナスレイドの開催日程
- 3. ハピナスレイドのメリット
- 4. ハピナスレイドの周回用ポケモン
- 5. ハピナスレイドの必須アイテム
- 6. 関連サイト
ハピナスレイドが開催決定
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』にて、イベントレイドバトルの開催が決定しました。2023年10月20日(金)から、ハピナスがピックアップされます。
※詳細は公式サイトをご確認ください。
【出現ポケモン】
★5:ハピナス
※テラスタイプは様々です。
ハピナスレイドの開催日程
【開催日程】
2023年10月20日(金) 9:00 〜 2023年10月23日(月) 8:59
ハピナスレイドのメリット
本イベントで登場するハピナスを撃破すると、大量のけいけんアメ・テラピースを入手することができます。テラピースは育成時の要求数が非常に多い(1回の変更につき各タイプ50個)ため、この機会に可能な限り集めておきましょう。
また、前回同様「ハッピーなハピナス」に出会える可能性もあるとのこと。こちらを撃破すると、通常よりも多くのテラピースが獲得できます。
※通常と「ハッピーなハピナス」に見た目の違いはなく、事前に判別することはできません。
ハピナスレイドの周回用ポケモン
ハピナスレイド周回におすすめなポケモンは「ガチグマ」です。進化前のリングマでも可能ですが、ガチグマの方がより安定して高速周回が可能になります。
以下の関連記事にて、育成方や効率的な立ち回りを解説しています。
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンSV】ハピナスレイドの高速周回法・ガチグマ育成方法【スカーレットバイオレット】 |
ハピナスレイドの必須アイテム
ハピナスレイド周回時の必須アイテムは「きらめくおまもり」。こちらは、テラレイドバトルで勝利したときにもらえるテラピースの数が増える道具です。
「きらめくおまもり」を入手するためには、キタカミ図鑑を完成させる必要があります。まだ図鑑が完成していない方は、今のうちに完成させておくことをおすすめします。
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンSV】きらめくおまもりの入手方法・効果とテラピース増量倍率【スカーレットバイオレット】 |
このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています
関連サイト
・『ポケモンSV』公式サイト
・ポケモンずかん
・DLC「ゼロの秘宝」公式サイト
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)
(C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. (C)2023 Pokémon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
[appbank-shortcodes id=recommended_games]