【モンスト】覇者の塔シーズン【35】の適正キャラと攻略方法を解説!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

覇者の塔シーズン【35】の攻略(雑魚戦)

クエスト全体の共通手順まとめ
パワーバトンを持った状態で敵へ攻撃しよう。無いとぷよリンすらワンパンできないので要注意。
ボスなど封印弱点を持っている敵は、一度直殴りを当てて封印を解除したうえでバトンを持って弱点を集中攻撃しよう。

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:ぷよリンを倒す
2:残りの雑魚(ゴーレム)を倒す

35階ステージ1【覇者の塔シーズン1】



本クエストはパワーバトンを持った状態で敵へ攻撃する必要があります。初手の味方でぷよリンを倒しつつ加速しながらゴーレムも処理したいところ。
ほかの味方にふれてしまうとバトンを渡してしまうので気を付けましょう。

ステージ2

1:ぷよリンを倒す
2:中ボスを倒す

35階ステージ2【覇者の塔シーズン1】



中ボスは弱点が封印された状態。まず一回殴って露出させてから引き継ぎ攻撃を加えましょう。
手番のキャラでバトンを持って殴るか、あるいはバトンを渡した味方の友情コンボでダメージを稼いでいきます。

ステージ3

1:はやリン以外の雑魚をすべて倒す

35階ステージ3【覇者の塔シーズン1】



雑魚のHPは大して高くないのでは弱点さえ露出させればすぐ倒せます。加速も活用して着実に撃破を進めましょう。

覇者の塔シーズン【35】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:ボスへ攻撃する

※ドクロの付いたバベルは無視してOK

35階ボス1【覇者の塔シーズン1】



ドクロがついたバベルはボスさえ倒せば撤退するので無視しましょう。
ボスは3つの弱点のどれでも倍率は同じ。攻撃を当てやすい位置の弱点を露出させつつバトンを持って殴りましょう。

ボス2回目

1:ぷよリンを倒す
2:ゴーレムを倒す
3:ボスへ攻撃する

35階ボス2【覇者の塔シーズン1】



邪魔な雑魚を手早く片付けたらボスへ集中攻撃。加速も活用して弱点を往復しましょう。

ボス3回目

1:ぷよリンを倒す
2:残りの雑魚を倒す
3:ボスを倒す

35階ボス3【覇者の塔シーズン1】


▼雑魚をすべて倒すとボスの透明化が解除

35階ボス3(ボス透明化解除)【覇者の塔シーズン1】



ボスは1ターン後から透明化。雑魚を倒することで解除されます。ボスと1対1になったらストライクショットも活用してトドメを刺しましょう。

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-footer-newevent]

1 2 3
目次