
株式会社アートチューンズは4月25日、新しいSNSアプリ『artTunes(アートチューンズ)』をiOS/Android向けにリリースしたと発表しました。同アプリは、自己紹介ではなく「自己表現」として自分を提示するためのポートフォリオSNSとして設計されているとのことです。
あらゆる表現者に向けた新しいプラットフォーム

『artTunes』は、作品・経歴・リンク・思考・プロセスなど、自分自身を一つのページでシンプルに美しく伝えることを目的としています。同社によると、アーティストだけでなく料理家、空間デザイナー、研究者、音楽家、写真家、ジャーナリスト、教育者、学生、起業家など、あらゆる表現者のために設計されたプラットフォームとのことです。
開発の背景には、「活動情報がいろんな場所に分かれていて、『何をしている人なのか』が一目で伝わらない」という課題があり、名刺、履歴書、ポートフォリオ、SNS、ウェブサイトなど、複数の媒体に情報が散らばっている現状を解決するために開発されたとのことです。
情報集約と投稿機能

『artTunes』では、Instagram、Threads、YouTubeなどの各種SNSアカウントのほか、ウェブサイト、リンク集、PDF、動画、音声ファイル、イベント情報などをひとつのページに集約できます。URLひとつで「自分の今」を伝えるページとして、名刺代わりにもビジネスプレゼンにも活用できるとされています。
くわえて、5月から6月にかけてネイティブ投稿機能の実装も予定されており、制作過程や思いつきをそのまま記録できる仕様になっているとのことです。
『artTunes』は4月1日から提供が開始されており、iOS版とAndroid版が無料でダウンロード可能です。
- iOS版ダウンロードページ:https://apps.apple.com/jp/app/arttunes-everyday-miracle/id6738398627
- Android版ダウンロードページ:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.art_tunes.node
- 公式サイト:https://art-tunes.art/ja/app