「あすけん」が累計会員数1,200万人突破! 記念キャンペーンでシャトルシェフなど豪華賞品プレゼント

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

 AI食事管理アプリ『あすけん』は5月12日、累計会員数が2025年4月に1,200万人を突破したと発表しました。これを記念して「1200万人突破記念♪食事記録5日間チャレンジ」を開催し、参加者の中から抽選で豪華賞品がプレゼントされるとのことです。

 同アプリは2024年9月に累計会員数1,100万人を突破してから約7カ月で新たに100万人の利用者を獲得。国内No.1の食事管理アプリとして多くのユーザーから支持を得ています。

目次

記念キャンペーンでは豪華賞品が当たる

 5月12日から5月26日までの期間中に『あすけん』アプリで5日間食事記録を続けると、抽選で以下の賞品が当たるキャンペーンを実施します。

・サーモス 真空保温調理器シャトルシェフ4.5L(3名様)
・HUAWEI Band 10 Aluminum Edition(3名様)
・紀文「糖質0ごはん風」(10名様)
・Cycle.me「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ」(10名様)
・カゴメ「野菜生活100 Smoothie SOY PROTEIN」(10名様)
・ゼンブ「ヘルシースナックセット」(10名様)
・書籍「7日間で適量が身につくレシピ」+あすけん体組成計セット(10名様)

AI画像解析機能のリニューアルでユーザー体験を向上

 同社は会員数1,100万人から1,200万人に至るまでの約7カ月間、さまざまな取り組みを行ってきました。とくに注力したのが「AI画像解析機能」のリニューアルです。食事の写真を撮るだけで自動で画像を解析し、メニューを判定できるこの機能は、2024年12月に新たな画像解析エンジンを開発したことで、解析速度が約182%向上。同社によると、この機能を利用したユーザーの食事記録率も約122%向上したとのことです。

 また、市販食品のパッケージ写真の画像解析にも対応したほか、アプリの画面デザインも刷新。より使いやすくなった「AI画像解析機能」の認知拡大のため、「撮るだけ、カロリーがわかる。『あすけんSHOT』」というテレビCMも放映しました。

健康管理サポートアイテムの提供とスポーツ連携

 2024年8月にグランドオープンしたオンラインストア「あすけんSHOP」では、全13項目の体組成データがアプリに自動連携する「あすけん体組成計」や「あすけん雑穀米」の販売も開始。くわえて、ダイエットや季節の体調管理に関する書籍も出版するなど、健康管理をサポートするアイテムを多数提供しています。

 さらに2025年1月からはサントリーサンバーズ大阪のマッチデーパートナーに就任し、筋力アップとボディメイクのための食事をサポートする「あす筋ボディメイクコース」の提供も開始しました。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次