NTTドコモ、「阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーン」を開始! 抽選で始球式権や観戦チケットが当たる

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

 株式会社NTTドコモは5月20日、6月20日に阪神甲子園球場で開催される冠試合「ドコモ MAXデー」(阪神タイガース vs 福岡ソフトバンクホークス戦)を記念したキャンペーンを実施すると発表しました。

 「阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーン 第一弾 選べるプレゼントキャンペーン」は、5月20日から5月27日まで開催されます。

 dポイントクラブアプリの「モバイルdポイントカードきせかえ機能」を使って券面を「阪神タイガース」デザインに変更し、キャンペーンサイトからエントリーした利用者の中から抽選で、冠試合での始球式権や試合観戦チケット、選手のサイン色紙などがプレゼントされるとのことです。

目次

選べる7種類の豪華賞品

 キャンペーンでは、第三希望まで選べる7種類の賞品が用意されています。

 A賞は「ドコモ MAXデー」での始球式登板権(1名)、B賞は代表選手への贈呈式参加権(1組2名)、C賞は「TOSHIBA プレミアムシート」での観戦チケット(3名)、D賞は「イニング間親子イベント」参加権(親子3組6名)、E賞は1塁アルプス席観戦チケット(10組20名)、F賞は阪神タイガース選手のサイン色紙(10名)、G賞はdポイント100ポイント(1,000名)となっています。

 同社によると、当選者には5月下旬から6月上旬ごろに連絡があり、ドコモ回線利用者にはメッセージR、その他の利用者にはdアカウント登録メールアドレスに通知されるとのことです。

 なお、当選賞品は1人につき1つに限られます。

新料金プラン「ドコモ MAX」記念の冠試合

 今回の冠試合「ドコモ MAXデー」は、6月5日から提供開始予定の新料金プラン「ドコモ MAX」を記念して開催されます。

 また、キャンペーンの第二弾、第三弾として、冠試合当日も含めて阪神甲子園球場での「d払い」キャンペーンなども予定されており、詳細は順次キャンペーンサイトで公開されるとのことです。

阪神タイガース応援施策も実施中

 すでに5月7日からは「阪神タイガース応援施策」も開始されています。

 この施策では、「阪神タイガース」デザインのモバイルdポイントカードでdポイントをためると、期間中にたまったポイント金額の5%が、阪神甲子園球場内外での応援広告など、阪神タイガースを応援する取り組みに活用されるとされています。

 なお、利用者のdポイントが減額されることはないとのことです。

 NTTドコモは阪神タイガースのブロンズパートナーとして、今後もファン向けの取り組みを続けていくとしています。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次