ClaN Entertainment、新規VTuberプロジェクト『IZIGENIA』を開始 グローバルオーディションで世界同時展開へ

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

株式会社ClaN Entertainmentは7月3日、新規VTuberプロジェクト『IZIGENIA(イジゲニア)』の始動を発表しました。ClaN Entertainmentはこのプロジェクトを皮切りに本格的なグローバル事業を展開し、サンリオとの連携によるクリエイター支援事業の海外展開も推進するとのことです。

『IZIGENIA』は、グローバル展開を前提としたVTuberプロジェクトで、英語を主軸に日本語や他の多言語も交え、国境や言語の壁を越えた展開を目指すとしています。同社によると、漫画、アニメ、ゲームに続く”VTuber”IPの開発を通じて、世界に通用するジャパニーズカルチャーの可能性を拡げていくことが目的とのことです。

目次

世界同時オーディションを開催

7月3日11:00(JST)から8月1日15:59(JST)まで、『IZIGENIA』の魂を世界中から募るグローバルオーディションが実施されます。年齢・性別・国籍は不問で、英語で日常会話が可能であれば応募できるとしています。キービジュアルはBUNBUN氏が担当しました。

合格者は『IZIGENIA』の公式VTuberとしてデビューし、ClaNが制作・マネジメント・配信環境を包括的にサポートするとのことです。『IZIGENIA』は2026年春に世界同時デビュー予定で、YouTubeやTwitchなどのグローバルプラットフォームで活動する予定です。

Anime Expo 2025に初出展

ClaNは7月3日から6日まで、アメリカ・ロサンゼルスで開催される「Anime Expo 2025」に初出展します。会場では『IZIGENIA』のオーディションアニメーションを公開する予定です。出展場所はロサンゼルス・コンベンションセンターのSouth Hall #2500、JETROジャパン・パビリオン「Geek Street」内とのことです。

クリエイター支援事業をグローバル展開

ClaN Entertainmentが日本で運営してきたMCN「C+(シープラス)」は、今回のローンチに合わせて「C+ Global」へと拡張し、グローバルで活動するクリエイターもサポート対象に含めるとしています。専任スタッフがYouTube運用上のトラブルや誹謗中傷対策、グッズ・楽曲制作に関する相談などを受け付ける専用窓口を設置するとのことです。

また、著作権管理を代行し、任天堂・カプコン・セガなどとの包括利用契約に基づくゲーム実況・配信の許諾取得をサポートするとしています。

VTuberマーケティング事業も海外展開

ClaN Entertainmentは国内で展開してきたVTuberマーケティング事業もグローバルに拡張します。イギリスに本社を構えるHuel Limited.とは、これまで350件以上のVTuberのタイアップ配信によるプロモーション施策を実施してきたとのことです。このようなグローバルブランドとの連携をさらに強化し、案件マッチングによるクリエイターの成長支援を提供するとしています。

同社のマーケティング事業では、VTuberタイアップ配信企画やVTuberによるLiveコマース、VTuberを活用したマーケティングプランニング、法人様向けCGモデル制作・企画立案、VTuberタイアップ動画の企画・制作などのソリューションを提供するとのことです。

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次