エンジニアのミカタからエンジニア特化のVtuber「エンジニアのミカ」がデビュー! SESと自社開発の魅力を配信

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

 高還元SES事業やフリーランスエージェント事業などを展開する「株式会社エンジニアのミカタ」は7月4日、広報活動の一環として広報Vtuber『エンジニアのミカ』を正式にデビューさせたと発表しました。

 『エンジニアのミカ』は、同社に所属する広報担当Vtuberとして、SES(システムエンジニアリングサービス)と自社開発の両事業を展開する同社の魅力を発信するとのことです。同社によると、”要件定義(キャラデザ)以降の一貫した開発(モデリング)経験を持つ”というキャッチコピーのもと、親しみやすく情報発信を行うとされています。

 活動内容としては、現場エンジニアのリアルな声や働き方・キャリア支援の取り組み、イベント出展情報などを動画・SNS・イベント連携を通じて幅広く発信する予定と発表されました。

目次

ITエンジニア採用市場の多様化に対応

 デビューの背景について、同社は近年のITエンジニア向け人材採用・転職支援市場の多様化を挙げています。従来の一方通行的な企業説明では、企業カルチャーや働き方の魅力が十分に伝わらないという課題があったため、キャラクターを通じた双方向型の情報発信を実現するプロジェクトを立ち上げたとのことです。

 主な活動内容には、自己紹介・企業紹介動画の公開、エンジニア向けイベントでのブース登場・告知、社内エンジニアへのインタビュー企画、SESと自社開発の違いや業界の実態を分かりやすく解説する内容などが含まれています。くわえて、SNSでのファンコミュニケーションも行い、ファンネームは「みかんちゃん」と設定されています。

企業広報としてのVtuber活用が拡大

 同社は『エンジニアのミカ』について、単なる企業マスコットではなく、エンジニアと企業の架け橋となる広報パーソナリティとして、リアルとバーチャルの垣根を越えた広報活動を行うとしています。

 今後の展望として、エンジニア業界の発展に寄与する情報発信やキャリア支援の一助となれるよう、活動の幅を広げていくと発表されました。

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次