『dカード』利用履歴が『d払い』アプリで確認可能に。複数サービスを一元管理でユーザビリティ向上

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

株式会社NTTドコモは7月22日、『dカード®』のお買い物などの利用情報を『d払い®』アプリの利用履歴から確認できる機能を同日午後9時頃から順次提供すると発表しました。この対応により、『dカード』『d払い』『dポイント』の利用履歴を『d払い』アプリ一つで確認できるようになります。

「dカード」利用履歴の画面イメージ

これまで『dカード』の利用情報は、『dカード』アプリと『dカード』サイトでのみ確認可能でしたが、今回の機能追加により『d払い』アプリからも利用履歴の確認ができるようになりました。同社によると、新しい『dカード』(クレジットカード番号が「4363」「5344」「5365」のいずれかから始まるカード)の利用分のみが表示対象となるとのことです。

新規入会・新しい「dカード」切替えの画面イメージ
目次

新規申込みや切替え手続きも『d払い』アプリで対応

利用履歴の確認機能にくわえて、『dカード』の新規お申し込みや新しい『dカード』への切替えも『d払い』アプリから可能になります。これにより、カード関連の各種手続きを一つのアプリで完結できるようになりました。

ただし、利用履歴の確認には『d払い』アプリケーション・プライバシーポリシーと『dカード』会員専用サービス利用特約への同意が必要とされています。また、ドコモの回線契約や『dカード』契約などで登録情報が一致していない場合は、『dカード』の利用履歴を確認できないため、お客さま情報変更の手続きが必要になります。

表示仕様や制限事項について

『dカード』アプリや『dカード』サイトの利用履歴と、『d払い』アプリの利用履歴では表示名称などが異なる場合があるとのことです。『d払い』アプリでは月初から月末までの利用金額が表示される仕様で、請求金額(該当月の引き落とし金額)については従来通り『dカード』アプリまたは『dカード』サイトで確認する必要があります。

今月のスマホ決済キャンペーンまとめ

11月に実施されるスマホ決済サービスのキャンペーンをまとめています。


今月のスマホ決済キャンペーンまとめ

11月に実施されるスマホ決済サービスのキャンペーンをまとめています。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次