
全国の主要都市に店舗を展開する「大丸松坂屋百貨店」は7月30日、高知県の魅力を発信するイベント「どっぷり高知旅 IN 大丸東京店」を8月6日から19日まで大丸東京店で初開催すると発表しました。高知県庁との共催で実施され、高知県ご当地VTuberの花琴いぐささんがイベントアンバサダーに就任したとのことです。
館内外でVTuberコラボイベントを多数開催
期間中は大丸東京店の館外にある巨大デジタルサイネージで、花琴いぐささんがイベントを紹介する動画が放映されます。6階パブリックスペースには記念撮影ができるフォトスペースも設置される予定です。
同VTuberとのトークイベントは1階イベントスペースで8月6日の13時と14時、8月11日の13時と14時に各30分程度開催されると発表されています。
また7階紳士洋品雑貨の『タビオ』では、定価の靴下購入者に330円(税込)を追加すると、花琴いぐささんオリジナルデザインの刺繍を施すサービスも提供されます。デザインはファンの言霊を表現したオバケのマークと、四万十川の「川」の字を表現した三色の花のマークの2種類が用意されているとのことです。

高知県産品とコラボ商品の販売も実施
会場では高知県産品のアンテナショップ「まるごと高知」の人気商品が販売されます。同社によると、大丸松坂屋百貨店と高知大丸が高知県の企業スウィーツと共同開発した「雪ヶ峰牧場ジャージー乳 しあわせミルクサブレ」が先行発売されるとのことです。価格は1箱10個入りで1,620円となっています。

このほか、よさこい祭りで史上最多9回の受賞を誇る「ほにや」の扇子(5,500円)や、高知県産の宝石珊瑚を使ったアクセサリー(5,500円から)、完全ワラ焼きの鰹タタキ(2,138円)なども販売される予定です。



期間中は「高知あるある」をもとに作られた「高知かるた」を使ったラリーイベントも開催され、先着1,000名にプレゼントが贈られます。さらに大丸・松坂屋アプリ会員限定で、高知県内の宿泊施設の宿泊券が抽選で27組54名に当たる企画も実施されるとのことです。
