無尽蔵24周年記念! 「きのこらーめん」きのこ24%増量でお値段そのまま9月19日スタート

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
新潟醤油きのこらーめんのメインビジュアル。24%増量を強調。

 株式会社キタカタは9月17日、「新潟らーめん 無尽蔵」にて秋限定メニュー『新潟醤油きのこらーめん』を9月19日から発売すると発表しました。

 24周年記念企画として、きのこが24%増量されながら、価格は据え置きの980円で提供されます。

目次

24周年記念できのこ24%増量を実現

新潟醤油きのこらーめんの単品写真。たっぷりのきのこが特徴。

 「新潟らーめん 無尽蔵」は2025年9月で24周年を迎えるにあたり、きのこの量が昨年から24%増量されました。様々な値上げが続く昨今ですが、価格は昨年と変わらず据え置かれています。

 具材のきのこには、椎茸、しめじ、えのき、なめこ、きくらげの5種類が使用されており、それぞれの個性ある香りと食感が楽しめるとのことです。

新潟の特色ある食材を使用

 スープは、あっさりとした鶏がらスープに、コクのある新潟醤油が合わせられています。

 麺は、自社製麺所で製麺された「柿渋麺(かきしぶめん)」の細麺が使用されています。新潟のブランド柿「佐渡おけさ柿」の渋柿から、特許技術により抽出したポリフェノールが使用されており、つるみがあり弾力も感じられる、独特のつるつるモチモチ食感が特長ということです。

バタートッピングで癖になる美味しさ

バタートッピングされた新潟醤油きのこらーめん。

 『新潟醤油きのこらーめん』は、「チャーシュー増し」や「味玉増し」などのトッピングでアレンジが可能です。

 特におすすめは「バター増し」(1,130円)で、コクのある新潟醤油にバターがベストマッチし、癖になる”バター醤油”の美味しさに、きのこの香りが追い打ちをかけるとのことです。

販売店舗情報

新潟醤油きのこらーめん各種トッピングと価格一覧。

 『新潟醤油きのこらーめん』は、全国16店舗で販売されます。販売店舗は以下の通りです。

  • 無尽蔵 にいつ家(新潟県新潟市秋葉区)
  • 無尽蔵 かめだ家(新潟県新潟市江南区)
  • 無尽蔵 ながおか家(新潟県長岡市)
  • 無尽蔵 六日町家(新潟県南魚沼市)
  • 無尽蔵 中条家(新潟県胎内市)
  • 無尽蔵 むらかみ家(新潟県村上市)
  • 無尽蔵 三条家(新潟県三条市)
  • 無尽蔵 ごせん家(新潟県五泉市)
  • 無尽蔵 かわぐち家(埼玉県川口市)
  • 無尽蔵 レイクタウンkaze店(埼玉県越谷市)
  • 無尽蔵 だいせん家(秋田県大仙市)
  • 無尽蔵 せんだい家(宮城県仙台市)
  • 無尽蔵 昭和家(山梨県中巨摩郡)
  • 無尽蔵 寒河江家(山形県寒河江市)
  • 無尽蔵 いしはら家(群馬県太田市)
  • 無尽蔵 柳津家(岐阜県岐阜市)

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

目次