吉野家×ばり嗎初コラボ! 濃厚「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」10月17日発売

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
吉野家とばり嗎コラボの「とんこつ醤油牛鍋膳」と「牛すき鍋膳」のメインビジュアル

 株式会社吉野家は10月16日、グループ会社である株式会社ウィズリンクが展開する広島発ラーメンブランド「ばり嗎」と初めてコラボレーションした新商品「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」を発表しました。10月17日11時より全国の吉野家店舗(一部店舗を除く)で販売を開始します。

 価格は本体価格818円(店内税込899円、テイクアウト税込883円)で、同時に毎年好評の「牛すき鍋膳」も同価格で販売されます。両商品ともご飯の増量・おかわりは無料、テイクアウトも可能です。

目次

ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳

吉野家「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」の全体像とセット内容

 今回コラボレーションするのは、ばり嗎の看板商品「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」です。豚骨と鶏ガラをじっくり炊き上げ、醤油のコクを重ねた濃厚かつクリーミーな味わいのたれに、大判の牛肉、白菜、ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめんが入っています。

 約1玉分となるにんにくをフライドガーリック・おろしにんにく・刻みにんにくとしてブレンドした「にんにくマシマシだれ」と、ご飯、漬物もセットで提供され、ラーメン店さながらの味変を楽しめるとのことです。

牛すき鍋膳

吉野家「牛すき鍋膳」の全体像とセット内容

 「牛すき鍋膳」は大判の牛すきやき肉と白菜、ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめんを、特製すきやきのたれで煮込んだ牛すき鍋と、玉子、ご飯、漬物を御膳仕立てで提供します。大判にスライスした牛すきやき肉は牛丼の牛肉同様、穀物肥育にこだわり、なめらかな食感と深みのあるうまさを味わえるそうです。

 また、牛すき鍋は成人が1日に必要とする野菜の量の半分を摂取できます。牛すき鍋に使用しているたれは、うまみの三大要素と言われる昆布(グルタミン酸)、かつお節(イノシン酸)、椎茸(グアニル酸)を配合し、牛肉のうまみと風味が詰まった牛肉のエキスを追加しています。今年はこのたれに工夫を凝らして、すっきりと上品な香りがたちのぼる風味豊かな商品に仕上げたとのことです。

家庭用鍋つゆも販売中

吉野家公式通販ショップで販売中の家庭用鍋つゆ2種

 吉野家公式通販ショップほかECモール店舗では、冬季限定商品として家庭用の「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ(750g)」と「千吉監修カレー鍋つゆ(750g)」を販売しています。

 「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」は、スープをひとくちすすると、とろりとしたコクと旨みが口いっぱいに広がる味わいとなっているそうです。〆には熱々のラーメンを投入すれば、とんこつ醬油ラーメンのような満足感が得られ、ご飯を入れて卵でとじれば、とろとろの雑炊ができあがるとのことです。

吉野家「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」のパッケージと調理例

ばり嗎について

広島発ラーメンブランド「ばり嗎」の店舗外観

 株式会社ウィズリンクは1992年に広島で誕生し、2019年に吉野家ホールディングスへグループ入りしました。ラーメン事業においては、2003年に誕生した看板ブランド「ばり嗎」をはじめ、「丸鶏醤油ラーメン とりの助」「石焼濃厚つけ麺 風雲丸」「豚骨ラーメン ぶちとん」を展開しています。

 「ばり嗎」の代表的な商品は「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」です。じっくりと時間をかけて豚骨と鶏ガラを煮出し、醤油の深いコクを重ねたスープは濾しすぎず、”旨みの余韻”をわずかに残すことでほんのりとしたワイルドさを感じさせつつもクセのない仕上がりを実現しているそうです。濃厚でクリーミーな口当たりと軽やかな後味が絶妙なバランスを生み出すとのことです。

ばり嗎の看板商品「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」

 広島で培われた「ばり嗎」の味とおもてなしは中国・四国・関西・関東エリアへ広がり、シンガポールやマレーシア、インドネシア、フィリピン、中国のアジア各国、さらにはオーストラリア、スコットランドにも店舗を展開しています。

スコットランドの「ばり嗎」海外店舗の外観
スコットランドの「ばり嗎」海外店舗の賑やかな店内

吉野家は本物の「うまさ」をご提供することをこだわるとともに、お客様の日々の生活に寄り沿った「うまい、やすい、はやい」の価値を提供できるよう努めてまいります。また、今回のコラボレー ションは、吉野家とラーメンブランドの初めての連携であり、グループの総合力を活かすことで双方の ブランド価値を高め、新たな日常食の提案を発信してまいります。

吉野家とばり嗎のコラボレーションを象徴するロゴと商品イメージ

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

目次