ローソンPontaプラス、最大15%還元対象に「LOTTERIA」「ZETTERIA」追加

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
ロッテリアとゼッテリアのロゴ

 株式会社ローソン銀行は10月16日、クレジットカード『ローソンPontaプラス』の最大15%ポイント還元対象店舗として、ファーストフードチェーンの「LOTTERIA」「ZETTERIA」を追加したと発表しました。

目次

新たに追加された対象店舗

 今回追加されたのは、株式会社ロッテリアが展開するファーストフードブランド「LOTTERIA」と「ZETTERIA」の各店舗です。10月16日から対象となり、『ローソンPontaプラス』での支払いで最大15%のPontaポイント還元が受けられます。

最大15%ポイント還元の仕組み

 対象店舗での利用では、もれなく8%のポイント還元が行われます。さらに各種条件を達成することで、最大15%までポイント還元率が上昇する仕組みとなっています。

現在の対象店舗一覧

ローソンPontaプラスの最大15%ポイント還元対象店舗一覧表

 2025年10月16日現在、最大15%Pontaポイント還元の対象となっている店舗は以下の通りです。

 ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフ、LAWSON MART、LOTTERIA、ZETTERIA、成城石井、東急ハンズ、東急ハンズAnnex、ハンズ ビー、ハンズエキスポ、ハンズデイズ、Tomod’s、Tomod’s PLUS、Tomod’s DRUG、Tomod’s LIFE、Tomod’s BABY、Tomod’s BEAUTY、Tomod’s HEALTH、TOMODS、Tomod’s EX、Tomod’s MALL、Tomod’s STATION、Tomod’s TOWN、Tomod’s VILLAGE、Tomod’s WORLD、Tomod’s ZONE、Tomod’s SELECT、Tomod’s PREMIUM、Tomod’s MARKET。

ローソンPontaプラスの特長

ローソンPontaプラスのカード券面イメージ

 『ローソンPontaプラス』は、ローソンブランドをさりげなくあしらい、黒色を基調としたシンプルで洗練されたデザインとなっています。

 Mastercard®のタッチ決済に対応しており、決済専用端末にかざすだけで支払いが完了します。また、クレジットカード情報を裏面に集約することで、より安心安全に利用できる仕様となっています。

カード概要

ローソンPontaプラスのクレジットカード概要表

 年会費は永年無料で、決済アプリや電子マネーへのチャージでもポイントが貯まります。ポイント還元率は利用店舗や条件によって異なり、詳細は公式サイトで確認できます。

 お問い合わせは、ローソン銀行クレジットカードデスク(9時~17時、年中無休)0570-063-899(通話料有料)または050-3786-6325(IP電話・海外から、通話料有料)まで。

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

目次