
プレシードジャパン株式会社が運営する「AVIOT」は10月21日、完全ワイヤレスイヤホン『TE-V1R』をベースとした『ブルーアーカイブ』とのコラボモデル『TE-V1R-BLA』の予約を開始しました。
同製品は「アビドス対策委員会」の5キャラクター、計100種類以上の完全新録スペシャルボイスを収録した特別仕様です。
アビドス対策委員会の5キャラクターボイスを収録

今回のコラボでは「シロコ」「ホシノ」「セリカ」「ノノミ」「アヤネ」の5名による完全新録音声を搭載しています。イヤホンの起動・終了や端末との接続状況を告知する「ボイスガイダンス」にくわえ、メンバーが先生に話しかける「ランダムボイス」も収録されています。
モードは専用アプリで切り替え可能で、5モードで計100種類以上のオリジナルボイスが楽しめる仕様です。
安曇アキタケ氏による描きおろしイラスト

パッケージにはイラストレーター安曇アキタケ氏による完全新規描きおろしイラストを採用しています。「アビドス対策委員会」メンバーがイヤホンを楽しむ姿や表情が描かれた特別仕様のデザインです。
安曇アキタケ氏は「キャラクターの印象を一番大切にしながら、スポーティテイストを取り入れ、イヤホンとともに軽やかに行楽に出かけるイメージで、爽やかなイラストになるよう心がけました。先生との待ち合わせを感じさせるような、一瞬の切り抜きを感じて頂けたら嬉しいです」とコメントしています。
アビドス高等学校をイメージしたデザイン

チャージングケースは「アビドス対策委員会」があるアビドス高等学校をイメージしたカラーリングを採用しています。立体感のあるメタリックカラーで高級感を演出し、ケース側面とイヤホン本体のメタルパーツにはアビドス高等学校の校章があしらわれています。

ベースモデルは累計出荷台数約19万台のVシリーズ
ベースモデルには累計出荷台数約19万台を記録したAVIOTのヒットモデル「Vシリーズ」の最新機種『TE-V1R』を採用しています。イヤホン単体で19時間、充電ケース併用で62時間の連続再生が可能です。
周囲の状況に応じて騒音抑制の強度を自動調整する「アダプティブハイブリッドノイズキャンセリング」を搭載しています。2つのドライバーによる「ハイブリッドデュアルドライバー2.0」、ハイレゾ再生を実現するLDAC対応、ワイヤレス充電機能を採用した高音質モデルです。
音楽とASMRの2つのモードを搭載
『TE-V1R』の音響性能を最大限に楽しめる「Music Mode」にくわえ、ASMRコンテンツの試聴に最適化された「ASMR Mode」を搭載しています。メンバーたちの吐息のひとつひとつまでリアルに感じられるスペシャルチューニングになっています。
また、音声と映像の音ズレを最小限に抑えるゲーミング(低遅延)モードも搭載されており、動画視聴やゲームプレイもストレスフリーに楽しめるということです。
販売情報とPOPUPショップ開催
『TE-V1R-BLA』の販売価格は22,880円(税込)で、AVIOT ONLINE MALLにて10月21日12時から予約を受け付けています。お届け予定日は12月中旬以降順次となっています。
- TE-V1R-BLA:https://shop.aviot.jp/products/te-v1r-bla
また、コラボイヤホンの発売を記念したPOPUPショップが12月13日から2026年1月5日まで渋谷モディ7Fイベントスペースで開催されます。描きおろしイラストを使用したアクリルスタンドなどのグッズも販売される予定です。
- 製品ページ:https://aviot.jp/product/te-v1r-bla/
- AVIOT NEWSページ:https://aviot.jp/news/bla-popup
- AVIOT公式サイト:https://aviot.jp/
- AVIOT公式X:https://twitter.com/AVIOT_JP
©NEXON Games Co., Ltd. & Yostar, Inc. All Rights Reserved.