『ストリートファイター6』に「魔界村 de ナイト」ファイティングパス登場! 11月4日より配信

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
ストリートファイター6「魔界村 de ナイト」ファイティングパスのキービジュアル

 株式会社カプコンは11月4日、『ストリートファイター6』にて「魔界村」シリーズをテーマとしたファイティングパス「魔界村 de ナイト」を配信しました。

目次

ファイティングパスの内容

「魔界村 de ナイト」ファイティングパスのプレミアム報酬一覧

 このファイティングパスでは、「ブランカ」のOutfit 2カラーEX1と「A.K.I.」のOutfit 3カラーEX1が新たに登場します。

A.K.I.のOutfit 3カラーEX1
A.K.I.のOutfit 3カラーEX1全身像
ブランカのOutfit 2カラーEX1
ブランカのOutfit 2カラーEX1全身像

 また、オンライン対戦の乱入演出にカスタマイズできるアイテムとして、乱入演出エフェクト「帰ってきた魔界村」のほか、「ダルシム」と「豪鬼」の乱入演出ビジュアルも用意されています。

 さらに「騎士の鎧」や「騎士の靴」といった「魔界村」シリーズの主人公アーサーにちなんだアバター装備、アーサーの走り方を再現した「アーサーダッシュ」エモート、ミュージックやスタンプといったアイテムが含まれています。くわえて、クラシックゲーム『Ghosts ‘n Goblins(海外版)』も配信されるということです。

アバター装備「騎士の鎧」と「アーサーダッシュ」エモート
クラシックゲーム『Ghosts 'n Goblins』のゲームプレイ画面

ファイティングパスの仕組み

 「ファイティングパス」は『ストリートファイター6』をプレイした分だけポイントが貯まり、一定のポイントを貯めることで上昇する”ティア”に応じて様々な報酬が獲得できるシステムです。

 さらに、報酬が豪華になる「ファイティングパス(プレミアム報酬)」を購入することで、EXカラー、乱入イラスト・エフェクト、アバター装備やエモート、BGM、スタンプ、クラシックゲームなど、様々な報酬が獲得できます。ティア21以降はファイターコインも報酬として獲得できるとのことです。

紹介動画

11月のゲーム内イベント

2025年11月のストリートファイター6ゲーム内イベントスケジュール

 11月は複数のイベントが予定されています。「E.本田」「A.K.I.」「ダルシム」の誕生祭が開催され、キャラ限定やリーグ別などのトーナメントへの参加も可能です。

 また、「マクドナルドの人気バーガー選挙」も実施中で、推しバーガーに投票できるとのことです。

『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』について

『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』のキーアート

 『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』は「Year 1キャラクターパス」「Year 2キャラクターパス」と、Year 2までの追加されたステージ4種および初期キャラクター18体のOutfit 1カラー3~10を含めたDLCが同梱されています。

 対応プラットフォームはNintendo Switch、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steamです。ダウンロード版の価格は7,990円(税込)、パッケージ版は8,789円(税込)で、現在好評発売中です。

『ストリートファイター6』について

『ストリートファイター6』のメインビジュアル

 『ストリートファイター6』は対応プラットフォームがNintendo Switch、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steamです。ダウンロード版の価格は4,990円(税込)で、こちらも好評発売中です。

 CEROレーティングはCで、プレイ人数はオフラインの場合1~2人、オンラインの場合2~16人となっています。

©CAPCOM

目次