ホロライブEN所属のVtuber、古石ビジューさんによる3Dライブ「LOG IN」が、行われました。
全体的に、「ゲーム対戦」を大きなテーマとしており…
ゲストのホロメンと一緒に歌うシーンでは、対戦風の振り付けなどが取り入れられ、見方によってはホロメンをひとりずつ攻略していくような、構図になっていたのです。
世界観が重視されたステージ
今回の3Dライブの基本ストーリーは、
「ゲームの世界に閉じ込められたビジューちゃんが、元の世界へと脱出するために必要な6枚のコインを取り戻すべく、ホロメンとの対戦を重ねていく」
というもの。
そして、たとえば一曲目のソロパートにおいて、ステージ上のスクリーンがアーケードゲームの筐体を思い起こさせるものになっているなど、あちらこちらにこだわりを感じましたね。
格ゲーや、クレーンゲーム対決
ロボ子さんとは、『リモコン』を歌いながら、格闘ゲーム対決を行うような形に。
白上フブキさんとは、『LONELY ROLLING STAR』を歌唱しながら、クレーンゲームで対決するような形になっていました。
最終的にビジューちゃんが、どのようにして各ホロメンを打ち負かしたのか…それは、ぜひ実際に観て確認してみていただきたいですね。
日本語歌詞の曲
また、ビジューちゃんが日本語の歌詞の曲を、数多く歌いこなしていた点も驚きでした。
轟はじめさんと、ダンス対決をくり広げながら歌っていたのは、なんと『チルノのパーフェクトさんすう教室』!
やや早口が求められるうえに、独特の言い回しなどがふくまれる曲でもありますから、おそらくはかなり練習を重ねてきたのだろうな、と思います。
オリ曲も発表されました
さて、ライブの終わりのほうでは、オリジナル曲『ROCK IN!』のお披露目もありましたよ。
踊り出したくなるようなノリノリの曲であるとともに、ビジューちゃんの可愛さもよく引き出されており、聴いていて楽しい、という印象です。
ライブのあとにすぐ、MVも公開されていましたので、気になった方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。
もっと魅力を知ってほしい
個人的には、ここ最近のホロメンの3Dライブの中でも、トップクラスに作り込まれ度が高いように思いました。
それから、まるで宝石のように見え方がころころ変わる、ビジューちゃんの多彩な魅力は、この舞台でも大いに発揮されていた気がします。
JPのホロメンのコラボなどもふくめ、今後の活躍にも期待したいですね!
