おすすめの育児・子育ての記録アプリランキング1位はこれ!みんなが使っている人気アプリ特集【AppBank調査】

このページではおすすめの「育児・子育ての記録アプリ」を掲載しています。AppBankアプリ調査部で厳選しエントリーした育児・子育ての記録アプリを、調査会社フラー株式会社が提供するAppApeのデータ提供や、インストール件数等をもとにランキング化。無料アプリを中心に、おすすめの育児・子育ての記録アプリアプリを紹介します。

1位育児記録 -ぴよログ- 夫婦で子育ての記録を共有できるアプリPiyoLog Inc.

夫婦で育児記録を共有できる母子手帳無料アプリ。

image by Google Play, PiyoLog Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
759,726件~
パパとママでお互いに睡眠時間やミルクの量がわかるように作られているアプリです。子供のお世話の内容を文字だけでなく離乳食の写真もコメントと一緒に記録することが出来ます。母乳時間もそのまま計測書けるので便利と好評です。

2位トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリamane factory inc.

パパとママの絆も深まるお腹の赤ちゃんの成長日記アプリ。

image by Google Play, amane factory inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
2,707,709件~
日記を共有できるだけでなく成長する赤ちゃんのイラストやパパとママへのアドバイス、メッセージカードの交換等夫婦で頑張れる無料のアプリです。日記には写真添付やスタンプ、体重の記録ができる上スケジュール機能もあるため、オールマイティーに使うことができると好評です。妊娠生活へのアドバイスも魅力的です。

3位まいにちのたまひよ:妊娠から育児まで毎日役立つ!たまひよ公式Benesse Corporation

妊娠から育児期まで毎日使える出産・育児雑誌のたまひよ無料公式アプリ。

image by Google Play, Benesse Corporation

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
730,550件~
一目でわかる妊娠日数や生後日数、月齢が書かれており、育児イベントの時期がカレンダーでわかりやすく表してあります。毎日専門家や先輩ママからのアドバイス、お役立ち情報が載っているので妊娠中や出産後の不安な気持ちの支えになってくれるアプリです。

4位ママリ 妊娠・出産や育児などママのお悩みや情報を共有Connehito Inc.

妊娠から子育てまでの悩みが解決できる妊娠・出産サポートアプリ。

image by Google Play, Connehito Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
735,781件~
妊娠や・出産・子育てに関するママの悩みを匿名で相談することができます。相談に対する回答率は98.5%です。妊娠週数や子供の月齢に応じた記事が掲載されており、ママが気になっていることや疑問を検索して探すこともできます。

5位赤ちゃんの育児・子育て・離乳食・予防接種アプリ-ニナルベビーever sense, Inc.

赤ちゃんの育児、子育てをサポートする無料育児アプリ。

image by Google Play, ever sense, Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
291,088件~
4歳まで毎日初めての子育ての悩みに応えるメッセージが配信され、赤ちゃんの成長スケジュール、先輩ママの体験談が書かれた医療ランキングNO1のアプリです。月齢に合わせた新着情報も配信されるので、離乳食のレシピやお出かけ日の天気やその日の赤ちゃんのおすすめの服装は役立つと好評です。

6位ベビーカレンダー:妊娠・出産・育児・離乳食アプリ株式会社ベビーカレンダー

出産予定日までのカウントダウンや育児についての情報が届く妊娠・出産情報アプリ。

image by Google Play, 株式会社ベビーカレンダー

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
185,649件~
妊娠中から子供が1歳になるまで毎日メッセージが届きます。全て無料で使用することができます。妊娠中の悩みや育児中の疑問を助産師に相談することができ、食事に関する悩みなどは管理栄養士に相談することができます。

7位小児科医推奨!予防接種スケジューラー赤ちゃん・子育て母子向け特定非営利活動法人 VPDを知って、子どもを守ろうの会

予防接種スケジュール管理アプリ。

image by Google Play, 特定非営利活動法人 VPDを知って、子どもを守ろうの会

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
610,522件~
接種できるワクチンの月別表示や詳細説明、接種予定日の記録や接種間隔を教えてくれます。予防接種の計画を立てるのに便利、リマインダーがあるのも良い、複数の子供の予防接種を管理できると好評です。

8位パパninaru-妊娠・出産・育児をサポート 妊娠育児アプリever sense, Inc.

妊娠から子育てまでのパパへのアドバイスが届く妊娠・出産サポートアプリ。

image by Google Play, ever sense, Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
155,175件~
全て無料で使用することができ、妊娠・出産・子育て時にパパへのアドバイスが毎日配信されます。週数に応じて胎児のイラスト成長したり、妊娠中のママの体についてや子供の成長についての情報を見ることができます。

9位ママデイズ-栄養士監修離乳食レシピ動画と育児記録・授乳アプリevery, Inc.

離乳食レシピや育児のヒントも知れる育児記録アプリ。

image by Google Play, every, Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
131,572件~
赤ちゃんのお通じ・体重・食事などの記録をワンタップで登録してカンタンに管理が可能です。授乳量・間隔や睡眠時間などは、1日または1週間ごとにまとまったデータを確認できます。専門家監修の育児動画や離乳食レシピも掲載しています。

10位ninaruポッケ 育児漫画・日記が読める人気の子育てアプリever sense, Inc.

妊娠、出産、育児などの漫画やエッセイが読めるアプリ。

image by Google Play, ever sense, Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
94,094件~
子育て中のママたちが描いたリアルな体験談などの漫画や、専門家によるエッセイなどが配信されています。気に入った漫画や記事には「いいね」することができます。「今日のいいねランキング」で、他のママが共感した記事を知ることも可能です。

11位ままのて ‐妊娠・出産・育児情報とQ&Aを毎日お届け‐Clueit, inc.

赤ちゃんに関する役立つ情報が届く妊婦・出産コラムアプリ。

image by Google Play, Clueit, inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
209,998件~
妊娠中や出産後も妊娠週数・子供の月齢(2歳まで)に合わせた情報が定期的に届きます。約400人の先輩ママの体験談が掲載されています。「医師監修済みQ&A」では、妊娠中や育児中の病気や疑問の答えを確認することができます。

12位育児記録を家族で共有・分担できるアプリ – 授乳ノートカラダノート

授乳など赤ちゃんのお世話の記録ができるアプリ。

image by Google Play, カラダノート

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
200,799件~
タイムラインに赤ちゃんの授乳やオムツ、睡眠、離乳食などの育児記録ができます。共有機能で、夫婦でお世話の記録を共有することも可能です。1日、1週間単位で記録確認ができ、睡眠やぐずる時間帯などが分かります。最後の授乳時間から、経過した時間でアラーム通知する機能もあります。

13位パパっと育児 赤ちゃんの育児や育児記録・育児日記をアプリでFirstAscent

赤ちゃんの体調やお世話を記入して家族で共用できる記録アプリ。

image by Google Play, FirstAscent

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
117,547件~
1日の赤ちゃんの様子や記録を残せます。体調の変化や赤ちゃんの生活リズムを知る事ができます。家族で簡単に共有する事ができます。毎日赤ちゃんを記録した情報は、電子書籍にも出来ます。思い出や記録をしっかり残しておきたい方におすすめです。

14位ワクチンノート~赤ちゃんの予防接種スケジュールを管理~カラダノート

成長記録機能付き予防接種スケジュール管理アプリ。

image by Google Play, カラダノート

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
104,530件~
予防接種済の登録とこれから受ける予防接種のスケジュールを登録、管理可能です。成長記録機能や、日記機能もついています。お子様ごとに管理できますので複数のお子様がいる人お母さんに最適なアプリです。

15位ママびより – 妊娠初期から出産・育児期までサポートカラダノート

妊娠週数により赤ちゃんの成長が分かる妊娠サポートアプリ。

image by Google Play, カラダノート

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
239,382件~
アプリからカメラを起動させて手をかざすと、赤ちゃんが飛び出してくるAR機能があります。妊娠週数に応じて赤ちゃんのイラストが成長していきます。先輩ママ達の体験談の掲載もされおり、妊娠中の疑問などの解決策が見られます。

16位育児ノートNIGHP SOFTWARE

赤ちゃんの毎日の習慣や写真を記録することができるアプリ。

image by Google Play, NIGHP SOFTWARE

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
1,978,894件~
授乳やオムツ、睡眠など赤ちゃんの生活習慣の記録ができ、写真やメモなども記録することができます。赤ちゃんの情報を医師やベビーシッター、家族などと共有することも可能です。身長や体重などの成長を、グラフで確認することもできます。

17位ママケリー:妊活から母子手帳・育児記録アプリ勤次郎株式会社

可愛いパンダのデザインの排卵日(妊娠可能日)が分かるカレンダーアプリ。

image by Google Play, 勤次郎株式会社

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
16,080件~
妊活中も、妊娠中も子育て中でも各モードがあるため、すべての期間においてフル活用することができます。成長の記録をパパだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんと共有することもできるので「便利で活用できそうです。」と好評です。

18位赤ちゃんウィジェット : 育児記録、妊娠週数の計算PRINC

ウィジェット対応の妊娠週数カウントアプリ。

image by Google Play, PRINC

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
414,720件~
妊娠週数や妊娠月数、出産予定日のチェックをウィジェットでパッと確認できるアプリです。出産後も赤ちゃんの成長記録を管理できて、記念日やお誕生日などの特別な日をウィジェットが知らせてくれます。

19位育児記録:授乳ノート -離乳食 -赤ちゃんの子育て日記アプリEasy Fitness App

シンプル操作で授乳や離乳食、オムツ替え、成長データなどが記録できるアプリ。

image by Google Play, Easy Fitness App

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
706,182件~
タップするだけで、20種類の赤ちゃんの生活パターンを記録することができます。左右の胸の授乳時間を追跡できる、授乳タイマーも付いています。赤ちゃんの成長をグラフで平均と比較し、評価することも可能です。育児記録を、パートナーや家族とシェアすることができます。

20位育児記録Wachanga

赤ちゃんの授乳をサポートする授乳ノートアプリ。

image by Google Play, Wachanga

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
2,928,860件~
赤ちゃんの授乳、搾乳、ミルクをあげた時間、どちらの胸で何分あげたかなど授乳の記録を残せてグラフにできます。赤ちゃんの睡眠の周期やお世話の記録もまとめます。何時に何をしたか、細かく記入出来るので赤ちゃんの日々の備忘録に役立ちますと好評です。授乳にまだ慣れていない方にも心強いおすすめアプリです。
AD

こちらのアプリランキングもおすすめ

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す