-
DanceDanceRevolutionには期待している。 iPhone おすすめリンクと世相読み 2009/2/25 ver 1.1
DanceDanceRevolution S が発売されているので早速やってみます。 iDracula – Now Out! ($0.99) – All Commentaries here. - Page 29 - Touch Arcadeより、 iDracula新... -
docomo信者の僕がiPhoneを欲しいと思うたった一つの理由。
先ほどのdocomoユーザーの怨念に満ちた僕がiPhoneを買わない3つの理由 の続きです。 (c) Hyde|写真素材 PIXTA あんな彼がそれでもiPhoneにはひかれていて、欲しい... -
僕がiPhoneを買わない3つの理由
iPhoneに関していろんな人に話を聞いています。 iPhoneに全身全霊犯されているentrypostmanこと私にとっては新鮮な話や参考になる話も非常に多い今日このごろです。 昨... -
Zen Boundいつ出るんだよ。出る前にクリアされちゃたまらんだろ。iPhone 世相読み 2009/2/24夕刊 ver1.1
iPhoneのパズルクエスト、チャプター2になったはいいが、前回のセーブデータのない私は何もできない。iPhoneのパズルクエストについてはウェブ上ではここまで声高に書... -
Lock ‘n’ Roll : 全世界で300万回近くプレイされている無料ダイス合わせゲーム。中毒性が高い。131
appbankいつも強力なタレコミを送ってくれLock 'n' Roll という素晴らしいダイスゲーム を教えてもらった。Lux Touch以来の衝撃をうけたiPhone無料ゲームです。 ダイス... -
AppSniper : AppStoreショッピングを楽しむためのiPhoneアプリ。セール品一つ買えば元はとれるぞ!130
AppSniper というど定番アプリを紹介する。iPhoneアプリのセール情報に特化したアプリという触れ込みだがそれだけじゃない。 アプリの更新や価格の推移の確認、新着アプ... -
昔のアプリを懐古するというのをやりたい。 iPhone おすすめリンクと世相読み 2009/2/24 ver 1.2
コラー!という口癖がはやっているらしい。老化だ。 (c) ナッティー|写真素材 PIXTA chillingoの中の人に聞いたのだが、The Questの日本語化はけっこう厳しいとのこと... -
Heavy Mach : 大興奮!iPhone戦車ゲームの決定版。絶対買いの115円。ドラキュラ野郎はm9(^Д^)プギャーーーッ129
2週間ぐらい前に出た戦車ゲーム、Heavy Machをご紹介しよう。 「ちょっと遊んでみてこれは絶対売れるな、と思ったのにちょっと別件で忙しくてレビューできなかった。」... -
TopAppOfTheWorld : 世界主要国のAppStoreのランキングを日ごとにチェックできるすごいサイト。
たまに発作のようにやってくる、勝手にウェブサイトを紹介するコーナー。今回はiPhoneアプリだから大丈夫。TopAppOfTheWorld - GLOBAL TOP SELLERというサイトです。 各... -
Fastweet 2K : あまりにも特殊すぎるiPhone twitterアプリがこいつだ。サブ機として超優秀。128
ということで、そろそろtwitter中毒者手前のappank管理人です。ただ、twitter疲れへの恐怖心から「followは怖い、けれどももっとfollowerれたい!」という虚栄心を満た... -
僕がdocomoからiPhoneへ変えた理由(寄稿 by エスさん)+改善され続けるiPhoneへの不満
寄稿いただきました。この記事はiPhoneをまだもっていないのに、このサイトを覗いているiPhoneを買おうかどうか迷っている人にお届けします。 10年以上ドコモを使ってき... -
shi3z氏ががっつりがんばると書いているぞ!夕刊AppBank世相読み 2009/2/23 ver 1.4
実はAppBankの中でもスーパー人気記事の「今日の世相読み」(ただの気になったニュースのリンク集)ですが、あまりにも紹介するニュースが多すぎるので平日限定で朝刊と... -
iPhoneとtwitterは非常に相性のいい組み合わせ:AppBankおすすめのtwitterアプリ。
entrypostmanです。AppBank氏があまりにも「iPhoneでtwitterが最高!」と言っているので話を聞いてまとめました。どうぞ。 iPhoneで様々なサービス・アプリ・ゲームを使... -
わがまま招き猫 : iPhoneが福を招いて開運じゃ!iPhoneの中の招き猫アプリで時には中指も立てて見よう。125
あまり中身のないアプリだから許してほしい。AppBank氏ほど優しくないんだ、entrypostmanです。Thank you! Maneki Neko - Too Cute to be Rude! っていう招き猫アプリ... -
唐突に始まるAppBank2009年1月の月間人気記事ランキング報告
2009年1月の月間人気記事ランキングトップ10です。 1月のAppBankはあの大ヒットしたゲーム「iShoot」フィーバーでした。 2月のランキングはまた3月入って気が向いたらや... -
iDraculaの作者、タワーディフェンス”Azgard Defence”を移植中 iPhone おすすめリンクと世相読み 2009/2/23 ver 1.12
件名の通り、orionsでスマッシュヒットを作り、現在アメリカ2位、日本1位、イギリス1位、フランス一位、カナダ一位にいる大ヒット作iDraculaを開発したmoregames社が、... -
Rogue Touch : ローグライクというのはこのことだったのね。iPhone 暗闇ダンジョン探検ゲーム。123
Rogue Touchは、見た感じトルネコの不思議のダンジョンみたいなゲームだなぁと思っていたら、まんまそんな感じのダンジョン探検ゲームでした。 基本的なシステムはまん... -
The Quest : クラシカルな見た目に反して重厚な作りこみとゲーム性のiPhone 3D RPGゲーム。122
Chillingoから出た、The Questという3D空間をさまよう自由度の高いiPhone RPGゲームを購入していました。 クラシック調の見た目ですが、操作性とレスポンスが良く、ス...