新型『iPad(第7世代)』が発表されました。
目次
新型『iPad(第7世代)』はどう進化?

Appleは新型『iPad(第7世代)』を9月11日に発表しました。
『iPad(第7世代)』はサイズがこれまでの9.7インチよりも少し大きく10.2インチに。そして「Smart Connector」を搭載していることが特徴です。
『Apple Pencil』もサポートしていますが、残念ながら第1世代のみ対応です。
価格は32GBモデルが34,800円、128GBモデルが44,800円。9月30日発売予定です。
『iPad(第7世代)』と『iPad(第6世代)』を比較
『iPad(第7世代)』と『iPad(第6世代)』のスペックを比較しました。いずれもWi-Fiモデルです。
| iPad(第7世代) | iPad(第6世代) | |
|---|---|---|
| ディスプレイサイズ | 10.2インチ | 9.7インチ |
| ディスプレイ | Retinaディスプレイ | |
| 解像度 | 2,160 x 1,620ピクセル | 2,048 x 1,536ピクセル |
| チップ | A10 Fusion M10コプロセッサ |
|
| 背面カメラ | 8メガピクセル | |
| 前面カメラ | FaceTime HDカメラ (1.2MP) |
|
| Face ID | – | |
| Touch ID | ○ | |
| Apple Pencil | 第1世代 | |
| 高さ | 250.6mm | 240mm |
| 幅 | 174.1mm | 169.5mm |
| 厚さ | 8.1mm | 7.5mm |
| 重量 | 483g | 469g |
| バッテリー容量 | 32.4Wh | |
スペックを並べてみるわかりますが、驚いたことにチップは第6世代と同一です。
画面が少し大きいか、「Smart Connector」があるかないかが第7世代と第6世代の違いと言えるでしょう。
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
| ・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
