【パズドラ日記】レオナメニットって結局どうなの? メニットメニットとの違いに迫る!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

レオナを使う長所

レオナメニットのメリットって書こうとしてゲシュタルト崩壊しました。
さて、メニットメニットと比較するとレオナメニットには様々な長所があります。

1.アタッカーとして優秀

レオナは超覚醒にコンボ強化を選べば、超コンボ強化も合わせてどんな相手にも10倍のダメージが出ます。
加えて4大キラーを所持。大半の敵には30倍のダメージをたたき出すため、メニットパーティーの問題だった火力不足に大きく貢献してくれるでしょう! 後術するスキルにエンハンスがついてるのもポイントですね。



2.耐久力が更にUP!

元々メニットは60%軽減持ちでしたが、レオナはのリーダースキルは何と初の軽減+半減! デメリット無しで62.5%という高い軽減率を持っています。メニットメニットだと84%軽減だったのに対し、レオナメニットは85%軽減。たかだか1%……と思うかもしれませんが、実質的に受けられるダメージがHPの6.25倍から約6.67倍まで増加するのです!
パーティのHPが高いほどこの影響は大きくなります。最近は20万近いダメージも平気で飛んでくるので、耐久力の高さはかなり重要ですよね。


3.属性吸収に対応しやすく

メニットは多色な都合上、属性吸収に引っかかりやすいです。しかし、レオナは2ターン継続する属性吸収無効を所持!
スキルチャージで最速7ターンとかなり早いため、ダンジョンの突破が非常に楽になります。
加えて3倍と高いエンハンスも所持。吸収無効を使ったタイミングで倒しやすくなるほか、硬い敵への対処としても有用ですね!



と、ここまでがレオナを使う長所。ですが、相方をレオナにすることで生まれる欠点もあります。今度はそちらを確認していきましょう。


※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次