大手コンビニ各社の「冷凍フライドポテト」食べ比べ! 味・カロリー・価格などをガチ比較!!

電子レンジでチンするだけで食べられるのが便利なコンビニの冷凍食品。お弁当に入れたり、晩酌時のおつまみにしたりと、日常のあらゆる場面で大活躍する存在ですよね。

今回は、ファミマ・セブン・ローソンの「冷凍フライドポテト」を実際に食べ比べて、味・カロリー・価格を比較してみました! コンビニで冷凍フライドポテトを購入する際は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♪

ファミマ・セブン・ローソンの「冷凍フライドポテト」を食べ比べ!

▼ファミマ(左)・セブン(中央)・ローソン(右)▼


▼ファミマ(左)・セブン(中央)・ローソン(右)▼


今回比較するのは以下の3商品です。まずはカロリーと価格をチェックしていきましょう。

ファミマ|北海道産じゃがいものフライドポテト 100g 138円(税込)|267kcal
セブン|7プレミアム レンジでフライドポテト 100g 138円(税込)|243kcal
ローソン|フライドポテト 115g 130円(税込)|182kcal

カロリーがもっとも低かったのはローソン。価格がもっとも安かったのもローソンでした。カロリーと価格だけで比較してみると、ローソンがダントツで優秀ですね!

1本ずつ並べて太さも比較してみました。3社ともにまったく違う太さでビックリ! 細ポテト派はセブン、太ポテト派はローソンを選ぶと良さそうですね。

▼ファミマ(左)・セブン(中央)・ローソン(右)▼


続いて、気になる味をチェックしていきましょう!

ファミマ:濃い味付けのポテトが好きな人におすすめ!

食感:衣はサクサク、中はほくほく。バランスの良い食感。
:結構濃いめな味付け。とはいえ、芋の旨味や甘味を損ねない絶妙な味加減で、そのままでも美味しく食べられる。
総評:濃い味付けのポテトが好きな人、サクサクとほくほく両方の食感を楽しみたい人におすすめ!


セブン:サクサクな細ポテトが好きな人におすすめ!

食感:サクサク度No.1! 冷凍食品とは思えない、本当に揚げたてのような食感。ほくほく感は一切ない。
:芋の優しい甘みがほのかに感じられる。塩気は控えめなので、何もつけないで食べ続けていると若干物足りない。
総評:サクサクな細ポテトが好きな人、揚げたてのような食感を楽しみたい人におすすめ!


ローソン:ほくほくな太ポテトが好きな人におすすめ!

食感:ほくほく度No.1! 若干ハッシュドポテトのようなシャリッと感もある。サクサク感は一切ない。
:芋の味が強すぎて、ちょっぴり土臭さを感じるレベル。塩気もしっかりあって、そのままでも美味しく食べられる。
総評:ほくほくな太ポテトが好きな人、芋の味を存分に味わいたい人におすすめ!


最後に、食べ比べの結果をまとめてみます!

ファミマ:濃い味付けのポテトが好きな人におすすめ!
セブン:サクサクな細ポテトが好きな人におすすめ!
ローソン:ほくほくな太ポテトが好きな人におすすめ!

コンビニごとに冷凍フライドポテトの味や食感がまったく異なることがわかりました。普段同じコンビニしか利用しないという人も、その日の気分や好みに合わせてぜひ違うコンビニで買ってみてくださいね♪

お店:ファミリーマート
メニュー:北海道産じゃがいものフライドポテト
価格:138円(税込)
公式サイト:北海道産じゃがいものフライドポテト |商品情報|ファミリーマート

お店:セブン-イレブン
メニュー:7プレミアム レンジでフライドポテト
価格:138円(税込)
公式サイト:7プレミアム レンジでフライドポテト|セブン‐イレブン~近くて便利~

お店:ローソン
メニュー:フライドポテト
価格:130円(税込)
公式サイト:フライドポテト|ローソン公式サイト

▼筆者のインスタでも様々なグルメレビューを投稿中♪フォローよろしくお願いします!▼

この投稿をInstagramで見る

平凡な日常にしあわせ&わくわくをプラスするおすすめグルメを、ゆるもじ×イラストで発信しています♩インスタ&ストーリー限定の投稿もあるので、ぜひフォローよろしくお願いします༼ԾɷԾ༽ * #グルメスタグラム #グルメ女子 #グルメ部 #グルメ好き #イラストグラム #イラスト好き #イラストエッセイ #エッセイ日記 #エッセイ絵日記 #エッセイスト #絵日記グラム #スタバ部 #スタバ好き #コンビニ好き #スイーツ好き #スイーツ好き女子 #お酒好き #お酒好き女子 #illustration_daily #illustragram #instaart #ゆるレビュー

めんちゃん | ゆるもじ×イラストでグルメレビュー📝(@yuru_review)がシェアした投稿 –

関連記事

大手コンビニ各社の「冷凍唐揚げ」食べ比べ! 味・カロリー・価格などをガチ比較!!
大手コンビニ各社の「冷凍コロッケ」食べ比べ! 味・カロリー・価格などをガチ比較!!

注目記事

今週発売「麺&お弁当」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】2023/03/31 06:00
今週発売「麺&お弁当」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】
今週発売「パン&サラダ」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】2023/03/30 06:00
今週発売「パン&サラダ」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】
板チョコがはみ出しているけど!? #ローソン 新発売! 「もち麦の板チョコロール」食べてみた! 実はロカボで背徳感ナシ♪2023/03/29 17:00
板チョコがはみ出しているけど!? #ローソン 新発売! 「もち麦の板チョコロール」食べてみた! 実はロカボで背徳感ナシ♪
【ファミマ】宇治抹茶の老舗「上林春松本店」監修による全16種類登場!「謹製宇治抹茶づくし」4/4より開催!2023/03/29 16:45
【ファミマ】宇治抹茶の老舗「上林春松本店」監修による全16種類登場!「謹製宇治抹茶づくし」4/4より開催!
今週発売「スイーツ」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】2023/03/29 06:00
今週発売「スイーツ」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】
見た目は苔玉スライム!? #ファミマ 本日発売! 「宇治抹茶の生チョコ餅」食べてみた! 抹茶で全方位癒やされる♪2023/03/28 17:00
見た目は苔玉スライム!? #ファミマ 本日発売! 「宇治抹茶の生チョコ餅」食べてみた! 抹茶で全方位癒やされる♪

▼カジュアルフード情報まとめ更新中▼

スターバックス2023年4月12日より価格改定を発表。定番ビバレッジは5円~32円の改定へ。2023/03/31 19:11
スターバックス2023年4月12日より価格改定を発表。定番ビバレッジは5円~32円の改定へ。
【念願】鳥貴族に「メガレモンサワー」来るぅぅぅ!! 限定メニューも!! 明日4月1日から!!2023/03/31 19:00
【念願】鳥貴族に「メガレモンサワー」来るぅぅぅ!! 限定メニューも!! 明日4月1日から!!
もちもちなのにチーズケーキ!? 新感覚スイーツ「おもっちーずパフェ大福」が楽しくておいしい!!2023/03/31 17:00
もちもちなのにチーズケーキ!? 新感覚スイーツ「おもっちーずパフェ大福」が楽しくておいしい!!
【松のや】1週間限定ささみかつ定食ワンコイン! 新生活応援「ささみかつ500円SALE」4/5より開催!2023/03/31 12:15
【松のや】1週間限定ささみかつ定食ワンコイン! 新生活応援「ささみかつ500円SALE」4/5より開催!
【ケンタッキー】ガーリックの旨味×唐辛子の辛味「ガーリックホットチキン」4/5より数量限定発売2023/03/31 11:15
【ケンタッキー】ガーリックの旨味×唐辛子の辛味「ガーリックホットチキン」4/5より数量限定発売
え?  “雪印コーヒーで作るカレー2023/03/31 11:00
え? “雪印コーヒーで作るカレー”が予想外のおいしさ!! 騙されたと思って試してみて!!
今週発売「麺&お弁当」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】2023/03/31 06:00
今週発売「麺&お弁当」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【3月28日週】
秒でごはんなくなる!! 業務スーパーの「豚ジンギスカン」が濃いめの甘辛味でごはん泥棒すぎた2023/03/30 19:00
秒でごはんなくなる!! 業務スーパーの「豚ジンギスカン」が濃いめの甘辛味でごはん泥棒すぎた
激辛 炒飯の素を発見!! 作って食べたら火を吹くような辛さに悶絶ッ!!2023/03/30 16:00
激辛 炒飯の素を発見!! 作って食べたら火を吹くような辛さに悶絶ッ!!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す