レグルスのステータス
獣神化レグルス:フロム・スターダスト

▼副友情コンボはこちら

※超強ラウンドフラッシュを持つのはレグルスが初。通常のラウンドフラッシュと比べて2倍の威力。
SS段階 | SSの自強化倍率と、分身の継続数 |
---|---|
1段階目(8ターン) | 自強化:1.05倍 分身継続数:2ターン(次の味方が攻撃し終わるまで) |
2段階目(20ターン) | 自強化:1.35倍 分身継続数:5ターン(1周後に自身が攻撃し終わるまで) |
※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。
レグルスのおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 熱き友撃の力→強力な友情コンボの火力をさらにアップ
- 速必殺の力→SSをより早いターンで使えるようにする
- 同族の絆・加撃→マインスイーパーLの効果が乗る直殴りを強化
レグルスの評価点数(10点満点)
アルト:【8.5点】 |
レグルスは強力な友情コンボを持つ砲台系キャラ。「反射衝撃波 12」と「超強ラウンドフラッシュ(※全キャラ初)」の組み合わせで高い殲滅力をほこります。
ただ前者はランダム性のある動き、後者は壁近くで発動すると範囲が狭くなってしまうという、両方とも少しクセがある点は扱いにくいところ。
逆に敵が密集している場所、かつ、しっかり中央付近で発動した際の火力は、目をみはるものがあります。
力を最大限に発揮するためには配置が重要となる、玄人向けのキャラ。使いこなすのは大変ですが、うまく友情が刺さったときの爽快感は格別です。
相性が良いのは「爆発系の友情コンボ」を持ち、「敵に張り付くSS」を持つうえ、レグルスの分身SSに触れやすい「貫通タイプのキャラ」。
たとえば「光源氏(進化)」や「スキュラ(進化)」などと組ませるのがオススメです。
ブラボー成田:【8.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・状態異常回復を所持【+0.5点】
・希少なSSを所持【+0.5点】
・友情が強力【+1.0点】
・2つのギミックに対応【+1.0点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで8点です。
重力・地雷の2つに対応可能。
砲撃型に強力な友情コンボを持ち、さらに「友情を発動できる分身をセット」する超希少なSSを持っております。
強力な性能ですが競合キャラが多く、わざわざ「レグルス」を選んで使う場面は少ないのが現状です。
例えば禁忌9のような「友情コンボ禁止」のクエストが多くなれば、選んで使う場面が出てくるかもしれませんね。
レグルス:フロム・スターダストに対するみんなの反応&評価(5点満点)
※実装前から反応と評価を募集
みんなの反応 | 点数 |
---|---|
普段使いめっちゃしそう。 超強ラウフラ楽しみ |
5点 |
かわいい | 5点 |
一番ほしい | 5点 |
新友情をみたい | 4点 |
新友情が気になる、SSとの相性はいいかも | 4点 |
超強ラウンドフラッシュを上手く発動できたらかなり強そう | 4点 |
殲滅力凄そう | 4点 |
【アビリティ】 「地雷」、「重力バリア」2つの頻出ギミックに対応可能で、「状態異常回復」を持っているので敵が状態異常攻撃を放つクエストで活躍できる。 【SS】 「大和α」と同一のSSで、分身を中央にセットすれば分身の友情コンボ発動時に高火力を出せる。 【友情コンボ】 「反射衝撃波」の1発の火力が高く、主に雑魚処理として使える。 新友情コンボである「超強ラウンドフラッシュ」は「ラウンドフラッシュ」を強化したもので、攻撃範囲にランダム性があるが、ヒットした際の敵へのダメージを大きく稼げる。 |
4点 |
マイスイL、異常回復で安定して使えそう。ハマるクエは今のところなさそう | 3点 |
友情は面白そう。ただ高難易度はあまり期待できなさそう。 | 3点 |
今のところ、明確な使い道がパッとしない感じ。今後に期待。 | 3点 |
みんなの平均点(5点満点):3.6点