イーロン・マスクが「仮想通貨のリスクと可能性」を解説 → さすが天才、わかりやすい。

イーロン・マスクは電子決済大手のペイパルや電動自動車のテスラ、宇宙ロケット開発のスペースXなどのテクノロジー会社を次々と創業してきた天才起業家です。また、近年では「世界一のお金持ち」の座をAmazonのジェフ・ベゾスと争うほどの男。つまり、テクノロジーとお金(資産)に関しては語る際に、彼ほど実績と説得力を持って話せる人はいないというわけ。

そんなイーロン・マスクが仮想通貨(暗号資産)について話す動画の1シーンが話題になっています。

*この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、金融商品の勧誘や投資の助言等ではありません。 *Source: Elon Musk Says Dogecoin Could Be the Future of Cryptocurrency | TMZ

イーロン・マスク、仮想通貨を語る

ファンに囲まれサインを求められるイーロンマスク。パパラッチも複数いるようで、次々に質問が浴びせられる中、淡々と対応しています。


話題が仮想通貨に及ぶと、一瞬鋭い視線をカメラに投げかるイーロン。


イーロン:まずハッキリさせたいのは、老後の蓄えを仮想通貨に投資すべきではない、ということ。

パパラッチ:(少しつまらなそうに)オーケー。

イーロン・マスク:そういうのは賢くない。でも、投機というか、楽しむ分にはいい。なぜなら、暗号資産が「地球通貨」になる可能性はそこそこあるんじゃないかな。

パパラッチ:(驚いたように)なるほど

イーロン:それに、「どの仮想通貨が地球通貨になるか?」といわれれば、答えは“複数”かもしれない。ただし、現時点においては投機だと考えられるべきものだね。だから、投機的な方向に行きすぎてはダメだよ。

スイッチが入ったのか、この後も『ドージコイン』についても語るイーロン。ひとしきり持論を展開した後さっそうと車に向かいますが……


去り際に一言……


イーロン:仮想通貨で大きすぎるリスクはとらないように!

まとめると、重要な点は2つ。

イーロン・マスクは長期的には仮想通貨(暗号資産)が“地球通貨”と呼ぶべきグローバルな決済システムになる可能性があると見ているようです。彼は火星移住のビジネスも真剣に考えていることから、宇宙での決済にも仮想通貨を用いる構想があるのかもしれません。あえて、“地球通貨”と呼び、“グローバル通貨”と言わないあたりには、そういった考えも見え隠れ。そういった点では、一般人や並の投資家とは目線が違うというか……次元が違う見方をしているとも言えるでしょう。

しかし、短期的には仮想通貨は投機(値動きの激しい資産を対象に行うハイリスクな投資。あるいはギャンブル投資)だと考えているようで、貴重な蓄えをつぎ込むようなことがないようにと警告しています。


メディアでは「イーロンはTwitterで煽り『ドージコイン』や『シバイヌコイン』の価格吊り上げている」という構図で報じられることもありますが、実際のところは「投機的」と言い切っていることからも、極めて現実的な目線で仮想通貨を見ていることがわかります。

なお、記事作成時点では、『ビットコイン』はコインチェックなどの日本国内の取引所で購入が可能です。

一方、『ドージコイン』や『シバイヌコイン』を扱う交換所は日本国内にはありませんが、海外ではバイナンスKuCoinなどで盛んに取引が行われているようです。


< 関 連 情 報 >

    バイナンス|Binance
  • 話題の「ドージコイン」など、一攫千金が狙えるオルトコインの情報が探せる世界最大の仮想通貨交換所!

    バイナンス、登録画面
    » » » 無料で登録する

  • 海外暗号資産取引所トップ3

    3兆円が1日で動く…日本人の知らない「海外の仮想通貨取引所」トップ3の凄まじい現実


    » » » 記事を読む

  • ビットコインを買うなら、コインチェックがおすすめ!

    スマホで完結、最短5分でできる! iPhone・Androidスマホ両対応


    » » » いますぐ登録

-
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す