ハムレットのステータスと評価
獣神化:復讐に燃ゆる王子 ハムレット
▼副友情コンボはこちら
▼SS倍率
SS段階 | SSの自強化倍率と、仲間にふれた時の回復量 |
---|---|
1段階目 (12) |
自強化:1.35倍 回復量:調査中 |
2段階目 (20) |
自強化:1.8倍 回復量:調査中 |
※SS倍率はAppBank攻略班の検証に基づいた結果です。
ハムレットのおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃▶神王封じMが乗る直接攻撃の威力を強化
- 同族の絆・加撃速/加命撃▶さらに攻撃力をアップ
- その他、加撃系全般▶ほかの味方との相乗効果を図る
ハムレットの評価点数(10点満点)
アルト:【8.0点】 |
ハムレットは希少なギミック対応力と、強力な2種類のキラーおよび高火力な友情コンボを所持。
そして、ストライクショットは「自強化×ふれた味方を回復&状態異常を治す」という使いやすいタイプ。
全体的にバランスが取れた、良性能の持ち主と言えるでしょう。
現状では「カタストロフィ【爆絶】」や「エレボス【激究極】」などで活躍が可能。
また、キラーは刺さらないものの「未開の大地【拠点19】」もギミックに対応しているため、連れていくことができます。
「ジキル&ハイド」と同じ希少性の高いアビリティセットを持ち、今後の追加クエスト次第でハマる可能性に期待が持てるキャラ。
もしゲットできたら、来たる日に備えて育成しておくと良いでしょう。
ブラボー成田:【8.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・神/魔王特化の性能【+0.5点】
・強力な友情コンボ【+1.5点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで8.5点です。
【3つのギミックに対応】
重力・ダメウォ・魔法陣の3つに対応が可能。
全キャラ含めてもこの3つに対応可能なキャラは希少。
闇属性では「ジキル&ハイド」に次ぐキャラとなります。
→重力・ダメウォ・魔法陣に対応可能なキャラはこちらでチェック!
【強力な友情コンボ】
友情コンボは「オートジャベリン」と「超絶斬撃」を所持。
どちらも威力は高く、素アビの「神王封じM」が乗れば威力2倍UP!
「魔法陣ブースト」によるブースト状態ではさらに1.5倍威力が上がるため、合計3倍の威力アップが可能!
【その他】
「オフィーリア」や「コーディリア&リア」とは違い、最新のクエストに適正が少ないという点がちょっぴり残念なポイント。
しかし逆に考えれば、“今後高難易度クエストの適正をもらう可能性がある”とも考えられますよね。
積極的に狙いに行く必要はないと思いますが、ゲットしておくと後々重宝する存在になるかもしれませんね。
ハムレットに対するみんなの反応&評価(5点満点)
※実装前から反応と評価を募集
みんなの反応 | 点数 |
---|---|
カッコイイ | 5点 |
最近のキャラという感じです。 | 5点 |
好きだな | 5点 |
強そうだ | 5点 |
頻繁に出るギミックに対応しているからいいね。 | 5点 |
味方回復 | 4点 |
使いたい | 4点 |
おおっとシャベリン | 4点 |
かっこいい | 4点 |
主要2ギミック+魔法陣や数少ない神王封じM、結構高難易度で役立つSS、オートジャベリンや超絶斬撃も火力を出せる 高難易度で刺さったら、かなり編成の優先度高くなりそう |
4点 |
条件揃った時のオートジャベリンは強そうだけど、行く場所がない | 3点 |
初心者にはおすすめかも | 3点 |
未開19専用機になりそう。未開19を考えるなら正直貫通の方が良かった。 | 3点 |
ない | 2点 |
興味湧かない | 1点 |
みんなの平均点(5点満点):3.8点
オフィーリア、コーディリア、ハムレットの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
トク玉を5個もゲットできる! ミッション達成しやすい周回方法などをご紹介!
無料ガチャを5回も引けるチャンス!! 最低限これだけはやっておこう!
あの難関クエストが崩壊! 新イベント「Demon’s Opera 第2幕」ガチャ当たりランキング! オフィーリア、コーディリア、ハムレットは引くべき?
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |