8K/HDRゲームが余裕で遊べる! NVIDIAの次世代「RTX40」は現役最強「RTX3090」の2倍強いというリークの詳細
NVIDIAの次世代ゲーミングGPU、GeForce RTX 40シリーズについて、新たなリークが登場しています。
*Category:
NVIDIAの次世代GPU、RTX 40シリーズはTSMC製で演算性能が大きく向上
テック系メディア『wccftech』が引用した台湾『DigiTimes』の最新レポートによると、NVIDIAの次世代ゲーミングGPU、GeForce RTX 40シリーズが2022年の発売に向けて準備されています。
『wccftech』の情報によれば、この“GeForce RTX 40”シリーズは演算性能が大きく向上し、クロックスピードが2.3~2.5GHzの場合では最大85~92TFLOPsの演算性能(FP3)となっているとのこと。これは、36TFLOPsの演算性能を持つ『RTX 3090』の2倍以上です。
これは理論値なので、実際のゲーム性能とイコールではありません。また、この2.3~2.5GHzが平均値なのか、ピーク時の値なのかはわかりませんが、前者であれば演算能力はさらに高くなる可能性があります。
同メディアによれば、RTX 40シリーズは、台湾TSMCの5nmプロセスを採用するとのこと。これはサプライヤー経由の情報であり、以前からのリークとも一致しているため、信憑性は高めです。
DigiTimes: (2021.11.30):
"Nvidia gaming GPUs getting major refresh next year, Taiwan factories all-out to support 5nm RTX40 generation" pic.twitter.com/K2fdjjhE3E
— RetiredEngineer® (@chiakokhua) November 30, 2021
前世代のRTX 30シリーズはサムスンの8nmプロセスで設計されていたため、この進化が性能の大きな向上につながっていると考えられます。
『wccftech』は、GeForce RTX 40シリーズは、AMDのRadeon RX 7000シリーズに真っ向から対抗する性能となるだろう」とまとめています。RTX 3090はゲームに8K/HDRという可能性を切り開きましたが、RTX 40シリーズではさらに多くのタイトルを余裕で動かせるようになりそうです。
\ 最新記事 /
![]() Google「Pixel 8」価格・スペック・サイズの〝最新版〟リーク |
![]() 「iPhone 15」ケース選びは〝コレ〟に要注意! |
![]() ChatGPTに「ネット検索」機能追加、使い方と〝意外な弱点〟 |
![]() 次世代「iPhone SE 4」コスパぶっ壊れな仕様がリーク |
![]() 卵を加熱すると「溶けます」Google検索のミスが〝笑えない〟ワケ |
![]() 「iPhone 15 Pro」と「Pixel 7 Pro」のカメラを徹底比較!昼・夜・望遠で撮り比べてみた |
![]() 「iPhone 15」充電中は「熱くて触れない」との報告、原因がヤバい |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。