iPhone 15に新機能「マジックホイール」が搭載されたら→これは意外と便利そう!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

iPhone 15の仮想CGを、デザイナーのアントニオ・デ・ローザ氏が公開しています。




*Category:テクノロジー technology|*Source:adrstudiodesign

マジックホイールを搭載したiPhone 15


こちらがiPhone 15の仮想CG。動画では“Apple Phone Series 15”ということになっています。


特徴的なのが、側面についたマジックホイール。Apple Watchのデジタルクラウンのような機能で、これ1つで様々な操作を行うことができるという設定です。物理ホイールで操作できるのはけっこう便利そう。




ディスプレイのサイズは6.7インチと6.1インチと変わっていません。


ですが、ノッチはなくなっているようです。上下のベゼル部分が少し膨らんでおり、インカメラやFace IDのセンサーはそこに搭載されているようです。


背面のカメラの性能も詳細に設定が作られており、ペリスコープカメラ、広角カメラ、望遠カメラが搭載されています。


ポートが廃止されている点にも注目。スピーカーは上下に搭載されています。


このiPhone 15はあくまで想像でしかありませんが、マジックホイールはなかなか斬新で面白いですね!iPhone 15の発表はおそらく2023年になりますが、どんなデザインになるのかすでに楽しみです。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次