» Windowsでスマホゲームが遊べるGoogleサービス「Play Games」のPCベータ版が開始、動作要件も公開
インテルのゲーマー向けGPU、「Intel ARC Alchemist」の性能について、新たなリークが登場しています。
*Category:
インテル製GPU「Intel ARC Alchemist」の性能がリーク
デスクトップPC向けのグラフィックスカード「Intel ARC Alchemist」は、今後数ヶ月以内に発売が予定されています。直近ではCESで発表しましたが、インテルは製品の仕様や名称、性能などの情報については明かしていません。
テック系メディア「wccftech」によれば、インテルは少なくとも3種類のARC Alchemist GPUを用意し、2022年第1四半期に発売する予定です。同メディアは今回、このシリーズの最上位モデルの性能をリークしています。
「SiSoftware Sandra」のベンチマーク結果によると、最上位モデルは9017Mpix/sを記録。これは、NVIDIAのGPU「GeForce RTX 3070 Ti(8369.51Mpix/s)」をわずかに上回っています。
参考までに、同じベンチマークでは、AMD Radeon RX 6800が10,607.29 Mpix/s、Radeon RX 6700 XTが7910.91 Mpix/sを記録しています。また、ARC Alchemistのエントリーモデルは2956.10Mpix/sを記録。つまり、最上位モデルは約3倍以上の性能を持っているということになります。
また、インテルの当初のTDP(熱設計電力)目標は225~250Wでしたが、現在は275W程度に引き上げられているとのこと。ただし「Wccftech」は、最終的には300Wまで引き上げる可能性もあると指摘しています。
\ 最新記事 /
2024/01/26 21:01 テスラも四苦八苦するバッテリー再発明、Appleが成し遂げるのか? |
2024/01/12 19:22 最大82%オフ! POCOの新型スマホ3機種のローンチ・セールがお得!! |
2024/01/07 10:38 「何かのまちがいでは…?」Amazon初売り〝97%オフ〟がヤバい! |
2024/01/02 19:22 急上昇「Bitcoin(ビットコイン)」価格をさらにブチ上げる「最強投資会社」 |
2024/01/01 23:17 地震・災害時にあなたを救う「00000Japan(ファイブゼロ・ジャパン)」とは? |
2023/12/31 12:37 量子の謎「シュレーディンガーの猫」現象を〝肉眼で見えるサイズ〟で再現する装置 |
2023/12/30 11:57 実は謎だった「ブランコが動く仕組み」を物理学者がようやく解明 |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。