目次
落とし穴3:蒲公英のコネクトスキルに注意
適性度が高めの「蒲公英」ですが、同じく適性度の高い「カノン」とのコネクト相性が悪いので注意。
その場合は「合計ラック100以上」の方を達成するのも手です。
落とし穴4:ワンパンキャラに注意
現在では3体のキャラでワンパンが可能ですが、各キャラで以下のことを注意。
※ワンパンには紋章や“わくわくの実”による強化が必要です
|  反射 | 仮面ライダー新1号&新2号 ワンパンはしやすいが、減速壁非対応なので道中お荷物状態。 | 
|  反射 | ワイルドタイガー&バーナビー 重力非対応で動きにくい場面が多い。 SSを弱点に当てなければワンパンが不可(※) ※このキャラのSSはどこを殴っても弱点判定にはなるが、ダウトでは出ている弱点を攻撃できなければダメージが入りにくい仕様 | 
|  貫通 | 鋼の心を持つ錬金術師 エドワード 貫通タイプ、かつ減速壁非対応なので道中お荷物状態。 | 
個人的にはギミック対応している適正キャラでセオリー通りの攻略をおすすめします。
まとめ
というわけで、長くモンストをプレイしている人にとっては“当たり前すぎる”情報もありましたが、【轟絶】ダウトの落とし穴でした。
これからチャレンジしようと思っている方は注意してみてくださいね。
| モンストの情報をもっとみる | |
|---|---|
| 最新のモンスト情報 | オススメ記事 | 


