Pixelスマホの「指紋センサーが壊れた」Android 14ベータ版で致命的バグが報告される
Google I/Oが終わり、Pixelシリーズへの配信が開始したAndroid 14のベータ版ですが、このアップデートを行った一部のユーザーから「指紋認証が使えなくなった」という報告が相次いでいます。
*Category:
Android 14 Betaにアップデートした一部Pixel端末に問題発生
Google専門メディア「9to5Google」は、Android 14 Beta 3へのアップデートにより、一部のPixelデバイスでは指紋センサーが動作しない状態になったと報告しています。センサーが動作しないだけでなく、Androidもセンサーがあることを認識しなくなったとのこと。
Android 14 Beta 3では、一部のPixel機で指紋センサーが完全に壊れてしまう。
センサーに関連する設定やUI要素はすべて消え、デバイスのロックを解除する唯一の方法として、PIN/パスワード/パターンが残されています。これは、指紋センサーを使用する可能性のあるパスワードマネージャーなどのアプリにも適用されます。
— 出典:9to5Google
記者のベン・シュン氏は、自身が所有する「Pixel 6 Pro」が影響を受けたと述べています。この問題はReddit、Twitter、GoogleのIssue Trackerのスレッドでも報告されており、現在の報告からわかる限りでは「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」「Pixel 6a」のみが影響を受けているとのこと。
指紋認証が私の携帯電話から消えてしまったなんて信じられない。指紋認証に関連するあらゆるものが…まるでデバイスがサポートしていないみたいだ。それに関する設定も何もない。ベータ3でこんなことが起こるなんて信じられない。P6です。
— 出典:Reddit
Fingerprint is completely gone Pixel 6
— Ryu (@steshlogobobs) June 7, 2023
他のPixelシリーズが影響を受けているかどうかは今のところ不明。「9to5Google」のコメント欄でも「Pixel 6」シリーズ以外でこの問題の影響を受けたと述べているユーザーは見られませんが、他シリーズも念のためアップデートは避けたほうがよさそうです。
今回の例はかなり致命的なバグですが、このような問題はベータ版リリースではよく発生すると「9to5Google」は指摘しています。普段遣いしている端末や壊したくない端末で、ベータ版を不必要にインストールすることは避けたほうがいいでしょう。
\ 最新記事 /
![]() ChatGPTに「ネット検索」機能追加、使い方と〝意外な弱点〟 |
![]() 次世代「iPhone SE 4」コスパぶっ壊れな仕様がリーク |
![]() 卵を加熱すると「溶けます」Google検索のミスが〝笑えない〟ワケ |
![]() 「iPhone 15 Pro」と「Pixel 7 Pro」のカメラを徹底比較!昼・夜・望遠で撮り比べてみた |
![]() 「iPhone 15」充電中は「熱くて触れない」との報告、原因がヤバい |
![]() これが無料!? Google「Pixel 8 Pro」の〝太っ腹すぎる特典〟リーク |
![]() Googleさん良いトコ突くね! Pixel 8 Proの最新リークはココに注目!! |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。