【モンスト】アウロラの適正キャラと攻略方法を解説!!【陰実コラボ】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

アウロラ【超究極】の攻略(雑魚戦)

クエスト全体の共通手順まとめ
ヒーリングウォールを展開してくれる「花」は倒さないように注意! ディレクションガード側から攻撃を当てて与ダメを抑えよう
マップクリア時に回復しないクエストなので、突破する前にヒーリングウォールで回復できるとベスト
ボスは花とのあいだへハマるか、「チェイスビームユニット」でダメージを稼ごう(踏み方は各ステージ説明で解説)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:クロスドクロの付いた騎士を倒す
2:花が呼び出される
3:花と残りの敵(モンストダークネス)のあいだにハマって倒す

アウロラ ステージ1



まずは下のほうにいるクロスドクロの付いた騎士を初手で倒します。HPが低いので直殴りで簡単に撃破可能。

▼クロスドクロ発動後(花が2体呼び出される)

アウロラ ステージ1 クロスドクロ発動後



騎士を倒すと花が登場。ヒーリングウォールを展開してくれるので倒さないようにしましょう。
ディレクションガード側からハマるのが、各ステージで共通かつ重要となる立ち回りです。

▼壁カンも利用して攻撃しよう

モンストアウロラ攻略ポイント


ステージ2

1:モンストダークネスのあいだにハマって倒す
2:左下のホイホイをチェイスビームユニットで倒す

アウロラ ステージ2



モンストダークネスは直殴りで撃破。それから左下のホイホイ(ホーミング吸収)を倒していきます。

▼ホイホイは左上、あるいは右下のチェイスビームユニットにふれて近くの加速床に乗れば倒せる

モンストアウロラ攻略ポイント


ステージ3

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:モンストダークネスのあいだにハマって倒す
2:右上のホイホイをチェイスビームユニットで倒す
3:花が呼び出される
4:花とのあいだにハマったり、チェイスビームユニットで中ボスを倒す

アウロラ ステージ3



モンストダークネスは直殴り。ホイホイは中ボスの上にある加速床に乗れば楽に倒せます。花を倒さないようにディレクションガードの角度を意識しましょう。

▼クロスドクロ発動後(花呼び出し&中ボス移動&中ボス防御ダウン)

アウロラ ステージ3 クロスドクロ発動後



中ボスは上か左に弱点が出現。左に出たときは花とのあいだにハマるチャンス!一気に削れます。

上に出たときはチェイスビームユニットでダメージを与えるのが効率的。上下に往復してダメージを稼ぎましょう。

アウロラ【超究極】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:花とモンストダークネスのあいだにハマって倒す(カドの2体は壁カンで倒す)
2:花が呼び出される
3:花とのあいだにハマったり、壁カンでボスへ攻撃する

アウロラ ボス1



まずはモンストダークネスの4体撃破を目指します。倒せる位置のものから着実に倒していきましょう。4体とも処理するとボスの配置が変化&花が呼び出されます。

▼クロスドクロ発動後(ボスの近くに花呼び出し&ボス防御ダウン)

アウロラ ボス1 クロスドクロ発動後


ボスは下の花とのあいだが狙い目。ハマれば大ダメージを与えられます。今までのステージと同じく、ディレクションガードの向きに注意しながら狙いたいところ。
もし花を倒してしまってもあせらずにボスを壁カンして残りのHPを削りましょう。

モンストアウロラ攻略ポイント


ボス2回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:モンストダークネスをすべて倒す
2:花が呼び出される
3:ボスと対角線上のチェイスビームを使って攻撃する

アウロラ ボス2



上のモンストダークネスはバリアとのあいだが狙い目。ハマればワンパンできます。4体とも倒した時点でクロスドクロが発動。

▼クロスドクロ発動後(花呼び出し&ボス防御ダウン)

アウロラ ボス2 クロスドクロ発動後


ボスは右下と左下を移動し続けます。対角線上のチェイスビームユニットにふれてから上の加速床に乗り、弱点へビームを当てて削りましょう。

モンストアウロラ攻略ポイント


ボス3回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:モンストダークネスをすべて倒す
2:上のホイホイをチェイスビームユニットで倒す
3:花が呼び出される
3:花とのあいだにハマったり、チェイスビームユニットでボスへトドメを刺す

アウロラ ボス3



最終ステージも、まずはモンストダークネスの撃破が最優先。つづいてホイホイを倒します。

ホイホイはチェイスビームにふれてから右上の加速床に着地するよう、縦薄めに撃つのがオススメ。

モンストアウロラ攻略ポイント


▼クロスドクロ発動後(ボスの近くに花呼び出し&ボス防御ダウン)

アウロラ ボス3 クロスドクロ発動後


あとはボスへ集中攻撃。左に弱点が出たときは花とのあいだが狙い目。ハマって一気にダメージを稼ぎましょう。

上に弱点が出たらチェイスビームユニットの攻撃が有効。上のユニットにふれてから下の加速床を目指します。
ストライクショットも駆使してトドメを刺しましょう。

モンストアウロラ攻略ポイント


アウロラ【超究極】のボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン

ステージ3の攻略はこちら

アウロラ 中ボス画像


右上
(8→3)
攻撃力アップ
自身の攻撃力を5倍にする
右下
(3→2)
全敵落雷
全体で44,488ダメージ
左下
(4→2)
全敵ロックオンレーザー
26,600ダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

▼ボス1の攻撃パターン

アウロラ ボス1画像


▼ボス3の攻撃パターン

アウロラ ボス3画像


右上
(5→2)
16方向レーザー
1本当たり19,544ダメージ
右下
(4→2)
全属性ホーミング
全体で21,756ダメージ
左下
(1→4)
吹き飛ばし&毒ロックオン衝撃波
吹き飛ばし:1ヒット当たり103ダメージ
毒ロックオン衝撃波:1ヒット当たり103ダメージ
2,000の毒ダメージが4ターン継続
左上
ボス1(10→3)
ボス3(9→3)
拡散弾
即死級ダメージ

▼ボス2の攻撃パターン

アウロラ ボス2画像



(8→3)
拡散弾
即死級ダメージ
右上
(5→2)
16方向レーザー
1本当たり19,544ダメージ
右下
(4→2)
全属性ホーミング
全体で21,756ダメージ/td>

(2)
移動
1ヒット当たり103ダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-kagejitu-collab]
1 2 3
目次