iPhoneケースをつけたまま使える! エレコムが超小型直挿しタイプの外付けSSD新発売

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
iPhoneに直接挿せる超小型外付けSSDと使用イメージ

 エレコム株式会社は10月29日、USB Type-C(TM)コネクターを搭載した、超小型直挿しタイプのiPhone向け外付けSSDを10月下旬より新発売しました。容量は250GB、500GB、1TBの3種類から選べます。

目次

製品の特徴

 同製品は、USB Type-Cコネクターの設計に余裕を持たせたことで、iPhoneケースを付けたまま直接挿すことが可能です。これはデータのバックアップを取る際に便利だということです。

 ただし、コネクター周りに厚みのあるケースなど、一部特殊な形状のケースでは使用できない場合があります。

 接続時の出っ張りを最小限に抑えた厚さ10mmのスリム設計のため、データ移行中にスマートフォンを操作しても邪魔になりません。USB 20Gbps(USB3.2(Gen2×2))対応の高速転送により、ProRes動画などもストレスフリーに素早く保存・移動できます。

高速転送と互換性

iPhoneでProRes動画を撮影する様子

 読み込み時の最大データ転送速度は2,000MB/sを実現しています。

 出荷時にexFAT形式でフォーマット済みなので、ケーブルやアダプターを追加購入する必要がありません。iPhoneやMacBook、iPadなどにそのまま接続してすぐに使用できます。

iPhone、iPad、MacBookに接続された外付けSSD

 保証期間は1年間で、外部電源を必要としないUSBバスパワー駆動です。

セキュリティ機能

 スマートフォンやタブレットなどのデバイスに標準搭載されているファイル管理アプリでデータの保存が可能です。エレコムのWebサイトからダウンロードすることで、パスワード自動認証機能付き暗号化セキュリティソフト「PASS(Password Authentication Security System)」を利用できます。

 あらかじめ登録したパソコン(最大3台)では、SSDへのアクセスに必要なパスワード入力が不要です。未登録のパソコンに接続した場合はパスワード入力を要求するため、盗難や紛失時のデータ漏えいを防止します。

環境配慮設計

THINK ECOLOGYのロゴと「もっと、エコに。」の文字

 同製品は自社環境認定基準を1つ以上満たし、「THINK ECOLOGY」マークを表示しています。

 環境への負荷軽減のため、輸送効率を高める設計の外装箱を使用しており、製品の包装容器は紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されています。

セキュリティ機能の補足

 スマートフォンやタブレットなどのデバイスに標準搭載されているファイル管理アプリでデータの保存が可能です。ただし、当社ファイル管理アプリ「Extorage Link」には対応していません。

 エレコムのWebサイトからダウンロードすることで、パスワード自動認証機能付き暗号化セキュリティソフト「PASS(Password Authentication Security System)」を利用できます。

 あらかじめ登録したパソコン(最大3台)では、SSDへのアクセスに必要なパスワード入力が不要です。未登録のパソコンに接続した場合はパスワード入力を要求するため、盗難や紛失時のデータ漏えいを防止します。

商品ラインアップと価格

『ESD-EPC0250GGY』(250GB)

 店頭想定価格は9,328円(税抜価格8,480円)です。

 製品詳細:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EPC0250GGY.html

『ESD-EPC0500GGY』(500GB)

 店頭想定価格は15,180円(税抜価格13,800円)です。

ご購入はこちら

 『ESD-EPC0500GGY』(500GB)は、以下の販売サイトでご購入いただけます。

『ESD-EPC1000GGY』(1TB)

 店頭想定価格は23,980円(税抜価格21,800円)です。

 製品詳細:https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EPC1000GGY.html

詳細情報

目次