ポケットサイズでプロの照明を! SmallRig『RGBWW LEDビデオライト』がDJI Osmo Pocket 3対応で発売

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
SmallRig DJI Osmo Pocket 3用RGBWW LEDビデオライトのキービジュアル

 DJI Osmo Pocket 3専用の新作アクセサリー『RGBWW LEDビデオライト』が10月31日に発売されました。手のひらサイズのコンパクトボディながら、360°自由な角度調整と豊かな色表現を実現するビデオライトとのことです。

目次

製品の基本情報

 商品名は『SmallRig DJI Osmo Pocket 3用RGBWW LEDビデオライト』で、販売価格は3,390円(税込)となっています。

小型・軽量ながらパワフルな設計

 手のひらサイズのコンパクトボディに驚くほどの明るさと多彩な照明機能を搭載していて、Osmo Pocket 3に最適化された軽量設計とのことです。Vlog撮影や屋外撮影でも持ち運びがスムーズに行えるそうです。

SmallRig RGBWW LEDビデオライトをバッグに収納する様子

 カメラとの一体感を損なわず、快適な操作性を実現しているとのことです。

SmallRig RGBWW LEDビデオライトの主要機能をまとめた6つの特徴

360°自在な照明コントロール機能

SmallRig RGBWW LEDビデオライトの360°回転機能と使用シーン

 Osmo Pocket 3に直接装着できる専用設計となっており、ヘッド部分は360°回転します。被写体や撮影環境に合わせて自由に角度調整が可能で、どんな構図でも最適なライティングポジションを確保できるとのことです。

 より立体的な映像表現をサポートしているそうです。

ワンタッチ装着とCCTモード

SmallRig RGBWW LEDビデオライトの装着方法と保護機能、角度調整

 マウント部はワンタッチで取り付け・取り外しが可能です。接触面には内蔵保護パッドを採用しており、カメラ本体を傷からるとのこと。

SmallRig RGBWW LEDビデオライトの5段階色温度設定と使用例

 色温度設定は5段階で対応しており、2700K、3200K、4400K、5600K、6500Kから選択できます。シーンや被写体の雰囲気に合わせて、暖かみのある光からクールな白色光まで自在に切り替え可能です。自然光に近いライティングで、被写体の質感をより美しく際立たせているとのことです。

RGBモードと長時間照明対応

 赤・緑・青の各色を個別にコントロールするRGBモードも搭載しています。SNS向けの印象的な映像やクリエイティブなライティング演出に最適で、撮影シーンに合わせてカラーライティングをくわえることで、映像にアクセントや個性をプラスできるそうです。

SmallRig RGBWW LEDビデオライトの大容量バッテリーと連続使用時間

 フル出力でも最大60分間の使用が可能です。USB-C経由で給電しながらの撮影にも対応しており、長時間撮影をサポートしています。室内の補助光から屋外撮影のキーライトまで、環境に応じた最適な明るさを瞬時に設定できるそうです。

SmallRig RGBWW LEDビデオライトの5段階輝度調整と効果
SmallRig RGBWW LEDビデオライトと一般的なライトの機能比較表
目次