asyunin– Author –
-
Dropboxの「Public」フォルダがサービス終了
© 2016 Dropbox 以下同じ オンラインストレージ『Dropbox』で重宝していた方も多い、Publicフォルダが3月15日から利用できなくなりました。 こちらもご覧ください。 → D... -
【最大50%オフ】Amazonでスマホ関連製品がセール!
© 2017 AMZN Mobile LLC 通販サイト『Amazon.co.jp』で「おトク満開SALE」が開催中です。iPhoneなどのスマートフォンに関連するケース・アクセサリなどが5〜50%オフに... -
iPhone 8の曲面ディスプレイは広さ・見た目重視、活用した新機能は・・・
iPhone 8には、左右の両端が丸みを帯びた曲面ディスプレイが搭載されるという噂があります。 丸みの具合によっては正面から見づらい部分になりますが、どんな機能が割り... -
9.7インチ新iPadを来週発表、ほかのモデルは?
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- 3月20日〜24日のあいだにAppleが新型iP... -
これがiPhone 8、その姿を予想したCG動画
YouTubeチャンネル『ConceptsiPhone』が、iPhone 8のデザイン・機能を予想したCG動画を公開しました。 iPhone 8はこうなる? iPhone 8ではホームボタンがなくなり、画面... -
iPhone版Chromeにページを保存できる「あとで読む」機能が登場
© Google Inc. 以下同じ 『Chrome』に、あとで読みたいウェブページをiPhoneに保存できるリーディングリストという機能が追加されました。保存したウェブページは圏外で... -
iPhone 8・新iPadの発売日に影響、生産の開始月が判明?
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- iPhone 8は今秋、新iPadは今春に発表と... -
新色iPhone 7・新iPadは来週発表、iOS 10.3も近く公開か
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- 新色『iPhone 7』や10.5インチの新型iP... -
【Apple ID】2ファクタ認証を解除せずに機種変更しても大丈夫?
Apple IDに2ファクタ認証を設定しておけば、万が一パスワードが外部に漏れてもApple IDを乗っ取られるリスクを減らせます。 しかし、気になるのが機種変更での対応。2フ... -
iPhone 8が旧型モデルと変わらない点とは?
今秋発表のiPhone 8はデザインを刷新・ワイヤレス充電に対応・ホームボタンを廃止と、『iPhone 7』とは異なる特徴を備えるとされています。 しかし、iPhone 8でも変わら... -
Apple IDを守る「2ファクタ認証」と「2ステップ確認」の違い
Apple IDを守る手段はパスワードだけではありません。Appleは「2ファクタ認証」と「2ステップ確認」を用意しています。 両者にはどんな違いがあり、どちらを設定すべき... -
通信の盗み見を防ぐ、トレンドマイクロのiPhone向けVPNアプリ『フリーWi-Fiプロテクション』
© 2017 Trend Micro Incorporated. 以下同じ 『ウイルスバスター』で有名なトレンドマイクロが、iPhone向けにVPNアプリ『フリーWi-Fiプロテクション』を公開しました。 ... -
iPhone 8の発売日は遅れる? 部品が間に合わない可能性
新型iPhoneの発売は毎年9月ごろですが、今秋発表と噂のiPhone 8については異例のスケジュールになりそうです。 こちらもご覧ください。 → iPhone 8が旧型モデルと変わら... -
iPhone版Twitterアプリの容量を減らすキャッシュ削除機能が登場
© Twitter, Inc. 以下同じ 『Twitter』公式アプリに待望のキャッシュ削除機能が追加されました。 この機能を使えばアプリを削除→再ダウンロードすることなく、Twitterア... -
DropboxにiPhoneの空き容量を増やせる新機能
© 2016 Dropbox 以下同じ 『Dropbox』公式アプリのアップデートが3月8日付で公開されました。このアップデートで、iPhoneの空き容量を増やせる機能が追加されています。... -
iPhone 8の正式名称は「iPhone ◯◯」、発売が遅れる恐れも
今秋発表と噂のiPhone 8ですが、実は正式な名前は「iPhone 8」ではなく「iPhone ◯◯」になるというニュースが飛び込んできました。 こちらもご覧ください。 → iPhone 8が... -
新色iPhone 7・新iPad発表は4月◯日、公式情報から判明?
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- 3月発表と噂されている新色『iPhone 7... -
iPhone 8発売後の入手は超困難か、その理由は・・・
今秋発表とされるiPhone 8ですが、その発売時期や入手のしやすさについて気がかりな噂が流れています。 こちらもご覧ください。 → iPhone 8が旧型モデルと変わらない点... -
【Apple ID】2ステップ確認を解除して2ファクタ認証に移行する方法
Apple IDに以前導入された「2ステップ確認」から、Apple IDを守る最新の手段である「2ファクタ認証」に移行する方法をご紹介します。 こちらもご覧ください。 → Apple I... -
Apple IDを守るために必ず設定したい「2ファクタ認証」
Apple IDを不正ログインから守るために設定しておきたいのが、2ファクタ認証です。今回はその設定方法と使い方をご紹介します。 こちらもご覧ください。 → Apple IDを守... -
iPhoneのロック画面左下に現れる謎のアイコン
iPhoneのロック画面の左下に、アプリのアイコンが表示されることにお気づきでしょうか。 前に見たときとは異なるアプリが表示されることもあり、不思議に思っている方も... -
iPhone 8は新世代Lightningポート採用、急速充電に対応か
iPhone 8でLightningポートが廃止されるとの噂が出たばかりですが、比較的正確な予測が多いことで知られるアナリストは反対の意見を述べています。 iPhone 8でLightning... -
iPhoneのバッテリー診断の結果をチェックする方法
『iOS 10.2.1』に、iPhoneのバッテリーを診断する機能が追加されました。もし状態が悪ければ、バッテリーの点検を受けた方が良いとアドバイスします。 その診断結果をチ... -
iPhone SEに異変、3月の新モデル発表に向けて在庫整理か
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- アメリカの小売店は在庫として抱えてい... -
Apple Pay対応各社がお得なキャンペーン実施中、5万円プレゼントも【3/1〜4/30】
© 2017 Apple Inc. 『Apple Pay』に対応しているカード会社・店舗・ウェブサイトやアプリが、様々な特典を用意したキャンペーンを行っています。 それらの特典をまとめ... -
【Apple Pay】Suica定期券の購入で1,000円プレゼント
JR東日本が「Apple PayでSuica定期券の購入もスイスイキャンペーン」を行っています。 『Apple Pay』の『Suica』で定期券を購入すれば、1,000円分のSuicaチャージがもら... -
Apple Payにアメリカン・エキスプレスが対応、5,000円キャッシュバックも
『iPhone 7』などで使える電子マネーサービス『Apple Pay』に、アメリカン・エキスプレスが対応しました。 5,000円のキャッシュバックを行う「Apple Payと新生活をはじ... -
iPhone 8はAR(拡張現実)機能も搭載、Appleが本格参入?
早ければ今秋発表のiPhone 8に「AR」、拡張現実に関する技術や機能が盛り込まれるとの予測が浮上しています。 AppleはAR技術の開発を進めている? UBS社のアナリストSte... -
iPhone 8でLightningポート廃止、代わりに◯◯を採用か
Appleは今秋発表のiPhone 8・iPhone 7s・iPhone 7s Plusで、充電・同期に使うLightningポートを別の規格に置き換える、との噂が出ています。 3月には新色『iPhone 7』・... -
新色iPhone 7・新iPad発表会は3月◯日に開催か
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- Appleが3月に開催するイベントでは、新... -
iPhoneの通知をフラッシュ点滅で知らせる方法
iPhoneは通知を音と振動で知らせますが、これだけでは気付きづらいときがあります。そんな場合には、通知の際にLEDフラッシュを点滅させるように設定しましょう。 LEDフ... -
3月発表の廉価版iPad、その価格が判明?
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- Appleは10.5インチの新型iPadのほか、... -
Google マップで住所検索が楽になる新機能
© Google Inc. 『Google マップ』に、住所から場所を検索しやすくなる機能が追加されました。その使い方をご紹介します。 ペーストの手間を省く新機能 ウェブページでは... -
iPhoneでのテキスト選択に役立つ小技
iPhoneでテキストを思い通りに選択できずイライラしてしまったこと、ありませんか。 今回はテキスト選択で役立つ知識・小技をご紹介します。 テキスト選択の癖 ウェブペ... -
【iPhone】漢字を選択すると現れる「简⇄繁」とは?
コピーするために漢字を選択したら、メニューに【简⇄繁】という見慣れない項目が・・・。 この機能は何に使うものなのか、そしてなぜ項目が出現したのかをご紹介します... -
iPhoneに突然現れた「Weibo」を消す方法
たとえば気になったページをSafariから投稿・共有したりするとき、メニューに上記の見知らぬアイコンがあって驚いたことはないでしょうか。 これらのアイコンは『Sina W... -
新iPadの一部モデルは5〜6月まで出荷されず?
新色のiPhone 7や新型iPadなどが発表されました。 → 【まとめ】赤iPhone 7・新iPad・値下げなどAppleが公表した変更点 --------- 3月発表とみられる新型iPad。その一部... -
iPhoneにバッテリー交換のお知らせ機能が近日登場
現時点の最新バージョンである『iOS 10.2.1』に、バッテリーを交換する必要があることを知らせる機能が近日追加される、とウェブサイト『TechCrunch』が報じています。 ... -
iPhone 6/6sを『iOS 10.2.1』に更新すべき理由
Appleは『iPhone 6』・『iPhone 6s』の電源が突然オフになる問題について、すでに公開している『iOS 10.2.1』で改善したことを明らかにしました。 iPhone 6sで発症が80... -
メールの「iPhoneから送信」を消す方法
メールの文末に追加される「iPhoneから送信」。毎回消している方、面倒なので放置している方も多いのではないでしょうか。 実は、この一文が自動で追加されないように設... -
iPhoneで旧仮名やロシア語・ギリシャ文字を入力する方法
人名などの固有名詞で入力することがある旧仮名(ゐ・ゑ)、顔文字に使われることが多いロシア文字(У・я)とギリシャ文字(θ・ω)。 これらの文字をiPhoneで入力する方... -
iPhone 8はどのワイヤレス充電の規格に対応するのか?
iPhone 8がワイヤレス充電に対応する可能性は高いとされていますが、その規格について確かな情報はまだありません。 ただ、以前噂されていた「エリア内ならどこでもワイ... -
iPhone 8に搭載される3Dセンサー、その仕組みとは?
iPhone 8には、顔でロックを解除できる「顔認証」に使う3Dセンサーが内蔵されると噂されています。どのような仕組みなのでしょうか。 赤外線を利用した3Dセンサーか App... -
iPhone 8のメモリ・ストレージ容量が判明?
新型iPhoneで気になるポイントの1つがシステムメモリと、データの保存に使うストレージの容量です。iPhone 8で変化はあるのでしょうか。 iPhone 8のメモリは3GBか iPhon... -
【iPhone】メール・メッセージに写真をまとめて添付する方法
メールアプリでは1度に1枚しか写真を添付できません。メッセージアプリでは写真を複数選択して添付できますが、選択に手間がかかります。 そこで、写真をまとめて1度に...