アルカディア【爆絶】攻略
ステージ1:弱点をしっかり攻撃しよう

雑魚の大きい数字の攻撃が、それぞれ強力な白爆発となっています。特に上の雑魚の方が威力が高く、加えて火柱を展開するので先に壁とのあいだで倒すのがオススメです。
弱点のある雑魚は弱点を攻撃しないと全然削れないので、弱点をしっかり攻撃しよう。
ステージ2:ガーゴイルを同時に倒そう

ここではドクロ付きの雑魚を倒すと、ヒーリングウォールが展開されスピードアップパネルが点灯します。
また中央のガーゴイルは同時に倒さないと蘇生しあうので、いい感じに削ってからスピードアップパネルを利用して同時に倒そう。
ステージ3:白爆発に注意

ここでは下の雑魚の白爆発までのターンが短いので、壁とのあいだでハマって優先的に倒しましょう。
中ボスはHPが高いので、しっかり弱点をカンカンしてダメージを与えることが重要です。
中ボスの横の雑魚は、中ボスを倒したら撤退するので、白爆発までに中ボスを倒せそうなら無視するのもアリです。
ステージ4:スピードアップパネルを利用しよう

ドクロ持ちの雑魚を倒して、ヒーリングウォールとスピードアップパネルを出す。中ボスは、下の速度ダウン攻撃と右のホーミングが厄介です。
特にホーミングのダメージが痛いので、しっかりヒーリングウォールで回復するのが大切です。
また中央の攻撃が即死クラスなので、それまでに倒さないといけません。HPがかなり高いので、スピードアップパネルを利用して弱点をしっかり攻撃しよう。
ステージ5:下の雑魚優先で

火柱をだし白爆発で攻撃してくる下の雑魚2体を優先的に倒す。左下の雑魚→右下の雑魚の順でそれぞれ1ターンで倒して、火柱を展開させないのが理想です。
その後は、ドクロ持ちの雑魚を倒しヒーリングウォールとスピードアップパネルを出して、中ボスを即死攻撃までに倒し切ろう。ここでも、しっかり弱点を攻撃することが重要です。
アルカディア【爆絶】(ボス戦)攻略
ボス1回目:雑魚優先で

まずドクロ持ちの雑魚を1体倒して、ヒーリングウォールとスピードアップパネルを出す。その後、弱点持ちの雑魚を白爆発までに確実に倒す。
そして、もう1体のドクロ持ちの雑魚を倒して再度ヒーリングウォールとスピードアップパネルを出す。最後にスピードアップパネルを利用してボスの弱点をしっかり攻撃しよう。
スピードアップパネルをなるべく長い期間利用するために、ドクロ持ちの雑魚は別々に倒すのがポイントです。
ボス2回目:ガーゴイルを同時に倒そう

ここでも、ドクロ持ちの雑魚を1体倒してヒーリングウォールとスピードアップパネルを出す。その後、スピードアップパネルを利用してガーゴイルを同時に倒そう。
そして、もう1体のドクロ持ちの雑魚を倒して再度ヒーリングウォールとスピードアップパネルを出す。最後にスピードアップパネルを利用してボスの弱点をしっかり攻撃しよう。
ボスのHPが非常に高いので、いかに弱点をしっかり攻撃できるかがポイントになります。
ボス3回目:雑魚優先で

火柱をだし白爆発で攻撃してくる上の雑魚2体を優先的に倒す。その後、ドクロ持ちの雑魚を1体倒してヒーリングウォールとスピードアップパネルを出す。
ストライクショットはしっかりボスの弱点に当てるようにしよう。自強化系のものはスピードアップパネルを利用するとよりダメージを期待できます。
ボス攻撃パターン
▼中ボス(ステージ3)の攻撃パターン

左上(3ターン) | ホーミング 全体で22,000くらいのダメージ |
---|---|
右上(2→4ターン) | 速度ダウン 全体で4,000くらいのダメージ |
真ん中(9ターン) | 反射拡散弾 即死ダメージ |
下(1→4ターン) | 下3方向レーザー 1体7,000くらいのダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼中ボス(ステージ4)の攻撃パターン

左(5ターン) | 蘇生 |
---|---|
真ん中(11ターン) | 電撃 即死ダメージ |
右(3ターン) | ホーミング 全体で25,000くらいのダメージ |
下(1→5ターン) | 速度ダウン 全体で20,000くらいのダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼中ボス(ステージ5)の攻撃パターン

左(6ターン) | 蘇生 |
---|---|
真ん中(11ターン) | 電撃 即死ダメージ |
右(4→3ターン) | ホーミング 全体で25,000くらいのダメージ |
下(2→5ターン) | 速度ダウン 全体で24,000くらいのダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス1の攻撃パターン

上(4ターン) | ホーミング 全体で28,000くらいのダメージ |
---|---|
右上(装甲)(7ターン) | 攻撃力アップ |
真ん中(13ターン) | 電撃 即死ダメージ |
下(3→6ターン) | 速度ダウン 全体で20,000くらいのダメージ |
左下(1→4ターン) | 火柱 |
左(装甲)(7ターン) | 攻撃力アップ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス2の攻撃パターン

上(4ターン) | ホーミング 全体で36,000くらいのダメージ |
---|---|
真ん中(13ターン) | 電撃 即死ダメージ |
下(1→4ターン) | 速度ダウン 全体で20,000くらいのダメージ |
左下(1→3ターン) | 火柱 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボス3の攻撃パターン

上(6→3ターン) | ホーミング 全体で28,000くらいのダメージ |
---|---|
右上(装甲)(7ターン) | 攻撃力アップ |
真ん中(13ターン) | 電撃 即死ダメージ |
下(3→6ターン) | 速度ダウン 全体で20,000くらいのダメージ |
左下(3→6ターン) | 火柱 |
左(装甲)(7ターン) | 攻撃力アップ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)