禁忌の獄【十三ノ獄】(雑魚戦)攻略
ステージ1:初手は貫通キャラがオススメ!
1:タマネギヘッドを貫通キャラで一筆書きして倒す
2:移動してきたヨトゥンのあいだにハマって倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:ヨトゥン

タマネギヘッドをすべて倒すと画面が暗転。
4体のヨトゥンが中央に集合します。
左右のヨトゥンが相互蘇生なので、同時に倒す必要があります。
反射キャラであいだにハマれるので、2体ずつ倒してステージ突破です。
ステージ2:ヨトゥンは反射キャラで倒そう!
1:ヨトゥンを壁にハマって倒す
2:移動してきたタマネギヘッドを一筆書きで倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:タマネギヘッド

ヨトゥンは横の壁とのあいだにハマれます。
蘇生はしませんが回復するので、1体ずつ確実に処理しましょう。
ヨトゥンを2体とも倒すと、タマネギヘッドが移動。
「覇者の塔 33階 ステージ3」のような平行四辺形に並ぶので、貫通キャラの一筆書きで倒しましょう。
ステージ3:ヴリトラを2体同時に倒そう!
1:左上のヴリトラを倒す
2:上下に並んだヴリトラを2体とも同時に倒す
3:移動してきたヨトゥンのあいだにハマって倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:すべての敵

ヴリトラは左右に移動を繰り返します。
そのため初手で左上のヴリトラを倒せると、右下のヴリトラが左下へ移動してきて、上下に並びます。
それから貫通キャラで弱点を縦シャキして、同時に処理しましょう。
ヴリトラを2体とも倒すと、ヨトゥンが移動。
並んだヨトゥンは上下の2体が相互蘇生です。
そのあいだに反射キャラでハマって倒しましょう。
ステージ4:中ボスより先に雑魚処理!
1:タマネギヘッドを貫通キャラで一筆書きして倒す
2:移動してきたヨトゥンのあいだにハマって倒す
3:中ボスを倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:ヨトゥン

タマネギヘッドを倒すことで「中ボス」と「ヨトゥン」が移動。
ヨトゥンはあいだにハマれるようになるので、反射キャラで倒しましょう。
ステージ5:ヨトゥンの回復に注意! 1体ずつ確実に処理しよう!
1:タマネギヘッドを貫通キャラで一筆書きして倒す
2:移動してきたヨトゥンを1体ずつ倒す
3:中ボスを倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:ヨトゥン

タマネギヘッドを倒すことで、中ボスの上下に「ヨトゥン」が移動。
ヨトゥンは蘇生しませんが自身を回復するので、1体ずつ確実に処理しましょう。
禁忌の獄【十三ノ獄】(ボス戦)攻略
ボス1回目:『手』が呼び出される! 「左手」にふれることを意識しよう!
1:タマネギヘッドを貫通キャラで一筆書きして倒す
2:ヨトゥンを2体ずつ同時倒す
3:攻撃アップ状態でボスを攻撃して倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:ヨトゥン

タマネギヘッドを倒すと、ヨトゥンがボスの上下に2体ずつ並びます。
ヨトゥンのあいだに反射キャラでハマって倒しましょう。
またヨトゥンの移動と同時に、シャンバラの『手』が呼び出されます。
『手』は1ターン後から「反撃モード」となります。
そして攻撃を受けると、右手は攻撃ダウン、左手は攻撃アップのフレアを放ちます。
そのため、左手だけふれて攻撃するか、もしくは右手→左手の順にふれて敵を攻撃しましょう。
ステージを突破するとき、貫通キャラを左上か右下付近に寄せておくと、次のタマネギヘッドを倒しやすくなります。
ボス2回目:「手」が上下に並ぶ! 下が「左手」なのでふれよう!
1:タマネギヘッドを貫通キャラで一筆書きして倒す
2:ヨトゥンを1体ずつ倒す
3:攻撃アップ状態でボスを攻撃して倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:ヨトゥン

タマネギヘッドを倒すと、ボスの下のほうに『手』が呼び出されます。
上下に並んでおり、上は「右手」で下が「左手」です。
そのため「上→下」の順にさわって敵を攻撃しましょう。
ボス3回目:上下に並んだ手は、上が「左手」なので注意!
1:ヴリトラを同時に倒す
2:ヨトゥンを1体ずつ倒す
3:攻撃アップ状態でボスを攻撃して倒す
※「即死級攻撃」を放つ雑魚:ヨトゥン

ヴリトラを倒すと、画面の上のほうに『手』が2組登場します。
上下に並んでいますが、いずれも上が「左手」。
そのため「下→上」の順にさわりつつ、残りの敵を倒しましょう。
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン
→中ボス(ステージ4)のステージ攻略はこちら
→中ボス(ステージ5)のステージ攻略はこちら

左上 (7) |
検証中 |
---|---|
右下 (5) |
拡散弾 1列ヒットで約4,000ダメージ、位置にもよるが全体で約20,000ダメージ |
中央 (10) |
検証中 |
左下 (3) |
ホーミング 全体で約8,000ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

左上 (3) |
ホーミング 全体で約7,000ダメージ |
---|---|
右上 (1→7) |
ダメージウォール展開&友情コンボロック 全体で約20,000ダメージ |
右下 (13) |
検証中 |
左下 (11→12) |
敵回復 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
(前)十二ノ獄 | 十三ノ獄 | (次)十四ノ獄 |