【モンスト攻略】刹那【禁忌15/EX】適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【十五ノ獄/秘ノ獄】

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。
目次

禁忌の獄【秘ノ獄】(雑魚戦)攻略

ステージ1:同じ属性の雑魚を同時に処理!

1:闇属性の雑魚をすべて同時に倒す
2:水属性の雑魚をすべて同時に倒す

*1、2は倒しやすい方からでOK。
*ウィンドビットンが8ターン後に即死攻撃するので、それまでに雑魚をすべて倒すこと。

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ1


同じ属性の雑魚同士が、毎ターン相互に蘇生します。
そのため必ず3体ずつ同時に倒しましょう。

なお、下の4体は1回ふれるだけで処理できるくらい、HPが低いです。
しかし上にいる「アクアドラゴン(水属性)」と「デスワーム(闇属性)」は、基本的に複数ヒットが必要となります。
壁カンなどを利用して、複数回殴ることで処理しましょう。

ステージ2:魔術師が相互蘇生なので、同時に処理!

1:魔術師を同時に倒す
2:シャークマンを1体ずつ確実に倒す
3:呼び出されたタマネギヘッドをすべて同時に倒す

*1、2は倒しやすい方からでOK。
*全ての敵の大きい数字は即死攻撃なので、それまでには倒すこと。

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ2


【十一ノ獄】に登場した雑魚が出てきます。処理の仕方もほとんど同じです。

魔術師は相互蘇生なので、2体同時に処理しましょう。
シャークマンは蘇生しないため、1体ずつ確実に仕留めましょう。

すべての敵を倒すと「クロスドクロ」が発動し、新たにタマネギヘッドが4体登場します。

▼「クロスドクロ」発動後

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ2 クロスドクロ後


【十三ノ獄】と同じように、4体とも相互に蘇生してきます。
そして当然のように、左の大きい数字で即死攻撃を放ちます。
そこで撃種変換パネルで貫通化して、一筆書きで一気にすべて処理しましょう。

なお、突破するときの配置に注意。
全員が上のほうに固まってステージを抜けないように、気を付けましょう。

ステージ3:雑魚の同時処理後、キャノンベースを活用!

1:左のデプスと右のアクアドラゴンを同時に倒す
2:右のデプスと左のアクアドラゴンを同時に倒す
3:キャノンベースでヤディアを倒す
4:呼び出された恐竜王レチリードを同時に倒す

*1、2は倒しやすい方からでOK。
*全ての敵の大きい数字は即死攻撃なので、それまでには倒すこと。

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ3


【十二ノ獄】に登場した敵が出現。倒し方も同様です。
デプスとアクアドラゴンの蘇生ペアを、速やかに倒しましょう。

それから上のキャノンベースで、下のヤディアを処理。
すると「クロスドクロ」が発動し、レチリードが2体登場します。

▼「クロスドクロ」発動後

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ3 クロスドクロ後


相互蘇生するので、同時に処理する必要があります。
なお上の3ターンが即死攻撃なので、直前になったら1体だけでも倒してリセットしましょう。

ステージ4:「木」を同時に処理しよう!

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:「木」を同時に倒す
2:移動してきたスフィンクスと中ボスのあいだにハマる
3:中ボスを倒すまで2を繰り返す

*スフィンクスを同時に倒してしまうと蘇生しなくなるので、同時に倒さないこと。
*スフィンクスの大きい数字は即死攻撃なので、それまでに1回倒してリセットすること。

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ4


このステージから中ボスの「刹那(進化前)」が登場しますが、これまでと同じように雑魚処理を優先します。

まず中ボスの上下にいる「木」(※相互蘇生)を同時に倒しましょう。
するとスフィンクスが移動してきます。

▼スフィンクス移動後

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ4 クロスドクロ後


【十四ノ獄】と同じように、スフィンクスと中ボスのあいだを狙ってハマりましょう。

ステージ5:ヴリトラを同時に倒そう!

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:ヴリトラを同時に倒す
2:左手(上)の反撃モードで攻撃力アップして中ボスを攻撃

*右手(下)の反撃モードは攻撃力ダウン。攻撃力ダウン状態だと中ボスにダメージを与えられない。

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ5


【十三ノ獄】のように、ヴリトラの弱点を突いて2体同時に処理。
撃種変換床で貫通化すると、均等にダメージを与えやすくなります。

そして2体とも撃破すると、「手」が登場します。

▼「手」登場後

禁忌の獄【秘ノ獄】ステージ5 クロスドクロ後



「手」は上が「左手(攻撃アップ)」で、下が「右手(攻撃ダウン)」です。
貫通化したキャラで、下から上の順に触れましょう。
そして攻撃力を上げた状態で、ボスへ攻撃します。

目次に戻る

禁忌の獄【秘ノ獄】(ボス戦)攻略

ボス1回目:雑魚を倒さないと、ボスに攻撃が通らない!

ボスの攻撃パターンはこちら

1:闇属性の雑魚を同時に倒す
2:水属性の雑魚を同時に倒す
3:防御ダウンしたボスを倒す

*1、2は倒しやすい方からでOK。
*防御ダウンしないとボスにダメージは通りません。

禁忌の獄【秘ノ獄】ボス1回目


ボス戦からも、雑魚処理が最優先となります。
同じ属性の雑魚が相互蘇生なので、同時に倒しましょう。

なお、ボス左右の敵は1撃で処理できますが、壁付近の「アクアドラゴン」と「デスワーム」は、基本的に複数回ヒットしないと倒せないので注意。
雑魚を倒すとボスの防御力が下がり、ダメージが通るようになります。

ちなみに左下と右上にいる「レンゲ」は、倒す必要がありません。(※硬いので倒せない)
ですが反撃モード中にふれると「回復弾」を放つので、HP管理に利用しつつボスを攻撃しましょう。

ボス2回目:タマネギヘッドを4体とも同時に倒そう!

ボスの攻撃パターンはこちら

1:タマネギヘッドをすべて同時に倒す
2:呼び出されたブーケの反撃モードで、攻撃力アップしてボスを攻撃
3:ボスを倒すまで2を繰り返す

禁忌の獄【秘ノ獄】ボス2回目


まずは撃種変換床で貫通化し、タマネギヘッドを4体同時に処理します。
すると「ブーケ」が2体召喚されます。

▼ブーケ召喚後

禁忌の獄【秘ノ獄】ボス2回目 クロスドクロ後



ブーケの「反撃モード」にふれると、そのターンだけ味方の攻撃力が上がります。
(※範囲内にほかのキャラがいた場合、そのキャラは次に攻撃するまで継続します。)

攻撃力が上がった状態で、ボスへアタックしましょう。
特に下壁とのあいだでカンカンすると、HPを削りやすいので狙い目です。

なおブーケは毎ターン移動を繰り返す点に注意しましょう。

ボス3回目:地獄の蘇生ループ! 3体ずつ同時に処理しよう!

ボスの攻撃パターンはこちら

1:闇属性の雑魚をすべて同時に倒す
2:水属性の雑魚をすべて同時に倒す
3:村正を毎ターン倒し、ブーケの反撃モードで攻撃力アップしながらボスを攻撃
4:ボスを倒すまで3を繰り返す

禁忌の獄【秘ノ獄】ボス3回目


同じ属性の雑魚3体が相互蘇生なので、同時に倒す必要があります。
ですがこれまでと同じように、「アクアドラゴン」と「デスワーム」は複数回殴らないと倒せません。

そこで、もう1体の雑魚に先に1回ふれて倒してから、あいだでカンカンして3体同時撃破を目指しましょう。

画面上の雑魚をすべて倒すと、闇村正とブーケ、そしてレンゲが登場します。

▼闇村正たちが登場後

禁忌の獄【秘ノ獄】ボス3回目 クロスドクロ後


ここまで来たらあと一歩!
闇村正を倒してボスを防御ダウンさせ、ブーケにふれて攻撃力を上げつつ、ボスを集中攻撃しましょう。

なお、上壁とのあいだにハマれるスペースがあります。
うまくハマれば一気に倒せる可能性もあるので、積極的に狙ってみましょう。

目次に戻る


ボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン

ステージ4の攻略はこちら
ステージ5の攻略はこちら

中ボス攻撃パターン


右上
(1→7)
落雷
全体で約25,500ダメージ
中央
(ステージにより異なる)
電撃
即死級攻撃

(4)
SS遅延弾
全体で約6,000ダメージ
左下
(3→1)
ウィンド(引き寄せ)

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

ボス攻撃パターン



(4)
SS遅延弾
全体で4,800ダメージ
中央
(ステージにより異なる)
電撃
即死級攻撃

(1→8)
毒メテオ
全体で14,000ダメージ(毒は1,000ダメージが1ターン継続)
右下
(2→1)
ワープ展開、ウィンド(引き寄せ)
ボス1はウィンドのみ、ボス2は両方、ボス3はワープ展開のみ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

目次に戻る

(前)十五ノ獄 秘ノ獄

注目記事へのリンク

モンスト攻略トップ モンストまとめ
最新記事一覧 全クエスト一覧
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7
1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次