モンストアドゥブタ攻略

【モンスト攻略】アドゥブタの適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【轟絶・極】

モンスト(モンスターストライク)アドゥブタ(あどぅぶた)「驚天の刻」【轟絶・極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

アドゥブタ【轟絶・極】

アドゥブタ


轟絶・極 轟絶・究極

目次

ギミックとボス情報

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ ワープ
★★★ 地雷(※光属性キャラで約3万ダメージ)
★★★ キャノンユニット
ブロック
ハート無し
属性効果アップ
ニードルパネル(※1踏み3,000〜4,000ダメージ)
ドクロ(※HW展開&ニードルパネル開閉)
ヒーリングウォール
相互蘇生
友情コンボロック
敵呼び出し
最大HP減少攻撃

ギミック詳細

ボス情報

ボス 属性 種族 キラー
驚異に満ちるもの アドゥブタ 幻妖 なし

目次に戻る

攻略のポイント

貫通キャラを1〜2体入れると楽!

本クエストには「内部弱点」を持つ雑魚が登場。貫通キャラのほうがダメージを与えやすいため、何体か入れておきましょう。

ドクロの雑魚を倒してヒーリングウォールを展開しよう

各ステージに登場する騎士を倒すと「ドクロ」が発動。『ヒーリングウォール』が展開されます。
ハートが出ないクエストなので、回復に活用しましょう。

「ニードルパネル」に要注意!

「ドクロ」が発動すると、『ニードルパネル』の開閉もおこなわれます。
そのため騎士を倒すタイミングが重要。ニードルパネルが閉じるように計算して処理しましょう。

「魂の紋章」で『NP耐性』が役立つ!

『NP耐性』(ニードルパネル耐性)があれば、受けるダメージを大幅に抑えることができます。ニードルのダメージでやられてしまう場合は、装着することをオススメします。

目次に戻る

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す