コンビニチキン食べ比べ! 価格・カロリー・重さ・味まで徹底比較!
ファミリーマートの「ファミチキ」、ローソンの「Lチキ」、セブン-イレブンの「ななチキ」を徹底比較!!!
コンビニチキン食べ比べ
コンビニでレジの横に置かれているホットスナックの中で人気といえばチキンですよね。ついつい注文してしまう、そんな人気のチキンを食べ比べてみました!
今回食べ比べたのはファミリーマートの「ファミチキ」、ローソンの「Lチキ」、セブン-イレブンの「ななチキ」の3種類。価格・カロリー・重さ・味まで徹底比較していきます!
大きさ・厚さ・重さ
まずは、大きさ比較です。
結論から言うとほとんど同じサイズ感でした。ファミチキ・Lチキは長方形で、ななチキのみゴツゴツした楕円のような形をしています。
次に厚み。
ファミチキのみ少し薄いという印象です。
そして、重さ。
Lチキのみ100gを超えていました。確かに持つとずっしり重いのがLチキですね。
味について
では、実際に食べて味を見ていきましょう!
ファミチキ
まずは、骨なしチキンの代表格である「ファミチキ」から。
ふんわりとしていて、お肉はジューシーで柔らかく、噛んだ瞬間に肉汁がじゅわっと広がります。シンプルな味付けで程よいスパイス感。
衣はサクサクの食感が楽しめて、スナック感覚のフライドチキンといったところ。
Lチキ
続いて、「Lチキ」。
3種類の中で肉の繊維が1番しっかり詰まっている印象です。重さにも現れていますが、食べ応えがあります。ただ、他に比べると少しパサつきを感じる部分があるのが残念。
いろんな味付けのLチキが販売されていますが今回食べた(旨塩)の味はとってもシンプル。クセのない味でした。
ななチキ
最後は「ななチキ」。
3種類の中で1番衣が薄く、しっかりとした鶏肉感があります。加工された感じが1番少ない食感です。
味付けは唐揚げに近い和風。濃いめで胡椒の香りが良いので、ご飯との相性が良さそう。おかずの1品としてもいける味です。
価格・カロリー
では、最後に価格とカロリーを見ていきましょう。
価格 | カロリー(kcal) | |
---|---|---|
ファミチキ | ¥180 | 251.7 |
Lチキ | ¥180 | 275 |
ななチキ | ¥198 | 219 |
数値は全て公式サイトより
「コンビニチキン」と行ってもその特徴は様々。改めて食べ比べをしてみたら思っていたより味が違っていて驚きました。自分の好きなチキンを探してみてくださいね。
関連記事
![]() 【スシロー】『Go To 超スシロー PROJECT』第4弾を発表! 史上最大の“超”割引! |
![]() 食べてビックリ苺あんが入ったパン!!ホイップ入りで和スイーツパンを実食! #ファミマ |
![]() ファミチキバンズでファミチキバーガー食べてみた! ずっしり系でランチにもオススメ! #ファミマ |
![]() 【セブン】新商品まとめ!! 1月19日週発売 |
![]() 【ファミマ】新商品「海老肉まん」実食! じゅわっぷりっ旨みたっぷり♪ #ファミマ |
![]() しっとり生地に包まれたウインナーとチーズが激ウマな総菜パンを実食!しかも嬉しい糖質オフ♪ #ローソン |
![]() 【くら寿司】くらランチ(500円〜)の販売を20時までに延長!土日も対応!! |
![]() 【ファミマ】新商品まとめ!! 1月19日週発売 |
![]() 【ファミマ】新商品「いちごのふわふわシフォンサンド」を実食! #ファミマ |