【ポケモンGO】ロケット団幹部(リーダー)全員に勝利せよ! シャドウ3鳥&サカキへの道【スペシャルリサーチ3〜4】
11月7日23時より『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開始した、ロケット団関連のスペシャルリサーチ「隠された真相をあぶり出せ!」のタスクとリワード報酬を一覧で紹介します。
ロケット団のスペシャルリサーチがスタート!
11月7日23時ごろ、シャドウ3鳥やサカキが登場すると思われる、新たなスペシャルリサーチ「隠された真相をあぶり出せ!」が追加されました。
[ウィロー博士の調査レポート] 暗号化されていたファイルが解読されました!GOロケット団🚀の侵略は近いようです。
トレーナーの皆さん、戦いに備えてください。『Pokémon GO』の世界にGOロケット団のリーダーたちが迫っています。https://t.co/nx5P9LhRX2 pic.twitter.com/7d5IUi8rSI
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) November 7, 2019
今回の記事では、ロケット団関連のスペシャルリサーチ「隠された真相をあぶり出せ!」のタスクとリワード報酬を一覧で紹介します。
※本記事では「隠された真相をあぶり出せ!」の3〜4のタスクとリワードの内容を紹介しています。5以降は攻略が完了次第順次更新予定となります(公開され次第ここにもリンクを掲載します)。
「隠された真相をあぶり出せ!」のタスクとリワード報酬一覧(3/6)
タスクの内容 | 報酬 |
---|---|
効果ばつぐんのスペシャルアタックを使って6回ジムバトルする | 1,000XP |
スーパーリーグでのトレーナー対戦で3回勝つ | 1,000XP |
GOロケット団したっぱとのバトルで6回勝つ | 1,000XP |
・リワード報酬
- ほしのすなx1,500
- スーパーボールx15
- パイルのみx5
攻略のコツ:地味にスーパーリーグ3戦が鬼門か
ジムバトルでスペシャルアタックを6回使用&したっぱとのバトルで6回勝利は、移動こそ必要なものの、時間をかければ誰でもクリア可能なのでそこまで難易度は高くありません。
▼ちなみにですが、スペシャルアタックのタスクは1匹のポケモンに何度スペシャルアタックを使用しても1カウント。6匹並んでいるジムなら各ポケモンに効果ばつぐんの技を当てることで1発クリアが可能です。

しかし「スーパーリーグでのトレーナー対戦で3回勝つ」のタスクは一人ではクリア不可能なため、リアルフレンドや連絡の取れる「親友or大親友」がいないとかなりの難易度。
どちらの手段も難しい場合、相棒に設定しているポケモンの名前を「スーパー対戦募」などに変えておくなどの工夫や、レイドバトルでトレーナーが多く集まっているタイミングで周りのトレーナーさんにお願いしてみると良いかも。
▼勝利することが必須条件なので、本気で戦うべし!笑

「隠された真相をあぶり出せ!」のタスクとリワード報酬一覧(4/6)
タスクの内容 | 報酬 |
---|---|
GOロケット団リーダーアルロとのバトルで勝つ | 1,250XP |
GOロケット団リーダークリフとのバトルで勝つ | 1,250XP |
GOロケット団リーダーシエラとのバトルで勝つ | 1,250XP |
・リワード報酬
- ほしのすなx2,000
- スーパーロケットレーダーx1
- きんのズリのみx3
攻略のコツ:タイプ相性を意識して突破すべし
このタスクグループでは、実装されたばかりのロケット団の幹部(リーダー)である「アルロ」「シエラ」「クリフ」のそれぞれに勝利する必要があります。
▼アルロ。

▼シエラ。

▼クリフ。

ロケット団の幹部(リーダー)はかなりの強敵で、適当にCPが高いだけのポケモンで編成したパーティだとまず勝利は不可能。
タイプ相性が非常に重要となるので、各リーダーが使用してくるポケモンを一度挑んで確認してから(負けた場合はロケットレーダーを消費せず、何度でも再挑戦が可能。同じポケストップである限りはリーダーの使用ポケモンに変更はありません)、タイプ相性を意識したパーティを編成して再挑戦するという流れがオススメ。
ちなみにですが、ロケット団幹部(リーダー)は、こちらが使用する最初の2回のゲージ技を必ずシールドで防ぐという性質があります。
ゲージを溜めるのに時間がかかる高威力の技を防がれてしまうと非常にロスが大きいので、最初の2回は軽めのゲージ技を使用して、早めに2回分のシールドを剥がすということを意識すると、攻略がかなり楽になるはずです。
▼ジムバトルやレイドバトルで言うところの2ゲージor3ゲージ技は溜まるのが早い傾向にあるのでオススメ!

今回の攻略はここまで! 次はいよいよ“サカキ”との戦いが待っているのでしょうか!
タスクグループ5以降も順次更新していきますので、引き続きよろしくお願いします!
ロケット団関連記事 |
---|
![]() ポケモンGO】ロケット団セリフ別使用ポケモンとゲット可能なシャドウポケモン一覧【2019年11月版】 |
![]() 【ポケモンGO】ロケット団幹部(リーダー)が使用してくるポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】シエラへの対策ポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】クリフへの対策ポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】アルロへの対策ポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】ポケストップへのアクセスを忘れずに。シャドウ3鳥&サカキへの道【スペシャルリサーチ1〜2】 |
![]() 【ポケモンGO】ロケット団幹部(リーダー)全員に勝利せよ! シャドウ3鳥&サカキへの道【スペシャルリサーチ3〜4】 |
![]() 【ポケモンGO】いよいよサカキとのバトル! 使用してくるポケモンは? シャドウ3鳥&サカキへの道【スペシャルリサーチ5〜6】 |
![]() 【ポケモンGO】ロケット団のリーダー「アルロ」「シエラ」「クリフ」とバトルする方法 |
ポケモンGOの最新記事
![]() 【ポケモンGO】青いメタモンを狙え! 現在へんしんしているポケモン一覧 |
![]() 【ポケモンGO】明日の大量発生はココが見どころ! 実は意外と……?【スポットライトアワー】 |
![]() 【ポケモンGO】今が神イベたる理由!! 「時を超えて」で作るべき10選 |
![]() 【ポケモンGO】シャドウサンダー何人で倒せる? ソロ検証の結果を紹介 |
![]() 【ポケモンGO】今狙うべきポケモンは? カントー大量発生イベントでやっておくべきこと |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 295.2 MB ・バージョン: 1.125.2 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
©2019 Niantic, Inc. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.